[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart87 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(1): 2018/05/04(金)16:18 ID:pHbFuLeY(1) AAS
ファストトラベルをいい具合に制限するMODってありますか?
スカイリムのファストトラベルって余りにも万能すぎて、制限無く使えるとちょっと白けるんだよね
今はBetter Fast Travel - Carriages and ShipsっていうMODを使ってFT禁止にして馬車・船移動のみにしてるけど、
これだとゲーム後半がさすがに面倒になりすぎる
理想を言えばゲーム中盤から後半にかけて何かをすることでファストトラベルが解禁されるようなMODがあればいいんだけど
まあ自分で勝手に例えばLv40を条件にするとかでFT制限を解けばいいんだけど、それも白けるんだよねw
あくまでもゲームシステムでそれを実現してくれれば没入感が損なわれない
159: 2018/05/04(金)16:30 ID:Ro6RmgKv(1) AAS
面倒だなって思ったときにFT縛りmod外せばいいじゃん
面倒だなって思ってFTしたくなっちゃった時点で白けてるんだから
160: 2018/05/04(金)16:39 ID:zfVkeYHX(1) AAS
回答者がこんなだから全カスなんて呼ばれるんだぞ
161: 2018/05/04(金)16:50 ID:Ris/D7Lg(1) AAS
OPみたいに馬車に乗って移動するMODなかった?途中で御者に話しかけるとFTになるけどそれまでは馬車移動する
馬車移動中は狼だろうが山賊だろうがダメージ受けない優れもの
162(1): 2018/05/04(金)16:59 ID:dZSCURaP(1) AAS
モーサルからソリチュード周辺の蜘蛛がよく出る地帯が他の屋外より重いのは仕様ですか?
163(1): 2018/05/04(金)17:23 ID:XBJtXy0S(1/2) AAS
>>158
あるで
名前思い出せんけど敵とランダムエンカウントするやつ
長距離のトラベルはまず敵に引っ掛かるからトラベルにリスクが出る。と思ってたら意図的に敵沸かせられるから悪用考えたら結局自分でもある程度縛り入れないといけないんだけどね
現在地点から目的地までの距離を表示するインターフェース作って自力で縛るのが健全
164(1): 2018/05/04(金)17:25 ID:ZHZ23nod(1) AAS
リフテンのハニーサイドなんですが、ベッドと子供部屋を買うことが出来ず困っています。
執政から買おうとすると、会話は成立するのですが、金を受け取る「チャリン」という音が鳴らずそのままです。
ならばというので、"Sweet as Honeyside"という、ハニーサイドを改装するMODを導入してみました。
このMODは、「家を買った時点ですべての家具と子供部屋が揃った状態になる」のが特徴です。
【ハニーサイド購入直後、執政から家具を買っていない状態】のセーブデータで始めたのですが、
家に入ってみると、子供部屋のベッドがあるべき場所には何もありませんでした。
MODで改変してもなお「子供用ベッドは存在しない」ことにされていて、わけがわかりません。
原因・対処法などわかる方おられましたらお願いします。
165(2): 2018/05/04(金)17:45 ID:XBJtXy0S(2/2) AAS
シルバーハンドってどういう組織なん?構成員に銀製武具を統一してるからある程度大きな組織に見えるけどやってる事が人狼狩りだったり同胞団と実質敵対したりワケわからん
166: 2018/05/04(金)17:45 ID:iNcajqRB(1/2) AAS
>>162
モーサルの沼地から海岸線にかけてあの一帯は重くなりやすいところです
原因はいろいろあるそうですが一番影響を与えるのが水質改善系modだとか
167: 2018/05/04(金)17:51 ID:iNcajqRB(2/2) AAS
>>165
ウェアウルフ狩りの集団という以外にはゲーム内で情報はないと思う
ウェアウルフ絶対許さないメンだから必然的に同胞団と敵対関係になります
これ以上はネタバレにつき書かない(みんな知ってると思うけど)
168: 2018/05/04(金)19:16 ID:TYMIQuT5(1/2) AAS
>>165
これといった設定は明かされておらず、ストーリー的にもシステム的にも
主人公が同胞団に所属してるかどうか関係なく遭遇したら問答無用で敵対して襲ってくるので
結果として「銀の武器を持った山賊」という認識しか持たれていない
ただ彼等の要塞(Strongholds)はギャロウズ・ロックをはじめそこそこあるため
一応組織としては大きい模様
169: 2018/05/04(金)21:27 ID:vI9tPT/1(1) AAS
>>164
非公式パッチ(LEだとUSLEEP)は入っていますか
ここでは錬金術台のバグとされていますが家具を買う際にバグが出ることが報告されています
外部リンク:en.uesp.net
170(1): 2018/05/04(金)21:40 ID:K9xF3Sus(1/2) AAS
すいません、Switch版での質問ってここであってますかね?
右スティックが何も操作していないのに照準が右に動いてしまうんですが……
171: 2018/05/04(金)21:42 ID:PbmAymyr(2/2) AAS
ここPC版だよ
172(1): 2018/05/04(金)21:45 ID:TYMIQuT5(2/2) AAS
>>170
違います
家ゲーRPG板でどうぞ
【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 6
2chスレ:gamerpg
173: 2018/05/04(金)21:58 ID:K9xF3Sus(2/2) AAS
>>172
すいません…感謝です。
脱獄する時に奪…貰ったスクゥーマを置いていきますね…
174(1): 2018/05/04(金)22:56 ID:O6CjVj4D(1) AAS
LE環境下でFNIS Behavior 7_4_4 XXLを導入し、色々アニメーションを追加していって、
アニメーション数が1万を超えると初回ロード時にCTDしてしまいます。
Load game CTD fixは導入しています。
FNIS Behavior 7_4_4 XXLだと2万までアニメーション導入が可能らしいのですがスペック不足なのでしょうか。
CPU corei7-4790 グラボ GTX970-4095MBです。
175: 2018/05/04(金)23:18 ID:SyWLaRo/(1) AAS
Osare GothicLolitaという衣装のボディ部分をOutfit StudioでBBP化する所までは成功したのですが
その際に肌がはみ出した手足装備を同じくOutfit Studioで修正しようとすると、なぜか装備の片足や片手だけのテクスチャが反映されなくなります(紫色表示になる)
例えば左足や左手のテクスチャはゲーム内で普通に反映されるのに、右手や右足だけが紫色になる原因が分からず苦戦しています
どうすれば正常に表示されるようになるのでしょうか?
176(1): 2018/05/04(金)23:26 ID:eYkSie5C(1) AAS
>>174
最大2万使えるけど1万越えた辺りでCTDの可能性が高くなると作者も述べてるので
後はMOD環境や特にLEだとメモリが重要になってくるけど
177: 2018/05/05(土)01:23 ID:q96A80mE(1) AAS
>>163
思い出した
寝てる時にも奇襲されたりするmodだよね確か
あとで入れて試してみるわ
あれから自分でも探してみて、今はBortTravelっていうのを試してる
FT縛りの時に面倒な吸血鬼城方面へのボートが追加されるんで、
これ使いつつ馬車拡張のBFTでファストトラベルを不可に設定してプレイしてみるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*