[過去ログ] 【RTS+TD】They are billions DAY3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: (ワッチョイ ad8e-6xgx) 2018/01/15(月)23:09 ID:EKjAZg5G0(1) AAS
500%は慎重にやってはいけない
マジで喰うか喰われるかの世界
178: (ワッチョイ aa03-3tXo) 2018/01/15(月)23:12 ID:NKNSBdQn0(4/4) AAS
将棋のプロなみに先の先考えれる人じゃないと無理だわ500
179: (ワッチョイ 66e9-iPwv) 2018/01/15(月)23:19 ID:M17I5Vsx0(1) AAS
リンクの仕様がいまいち分からんな
結構遠くからリンクして向かって来る事ないかこれ?
180: (ササクッテロル Spbd-iPwv) 2018/01/16(火)00:01 ID:NjwQHvnEp(1) AAS
皆息を吐くようにリンク言うけれどリンクがどういう事なのか、リンクと音の関連雰囲気でしか分からんよな
181: (ワッチョイ ad8e-6xgx) 2018/01/16(火)00:07 ID:icIVwd+K0(1) AAS
たまに走ってくるのは多分画面外から不定期に拠点に向けて走ってくるように設定されてるんじゃないかと思ってる
182: (アウアウカー Sa55-XqUP) 2018/01/16(火)00:34 ID:jcSPjBhZa(1) AAS
500%ノーポーズの動画って神マップ引いてるのもあるけど操作量すごいよな
兵士一体一体指示出してるし
183: (ワッチョイ 6d7a-Urgt) 2018/01/16(火)02:18 ID:aTngnGZR0(1) AAS
地形で隔離されてるはずの場所にゾンビ湧いて壊滅したから何かと思ったら山の上側と森の下側に一マス分ぐらいの見えない隙間空いててそっから入ってきてたわ
ふざけんな
184: (ワッチョイ eaa6-SbKl) 2018/01/16(火)07:28 ID:vUs0ps/U0(1/2) AAS
たとえば突発の大リンクを引き起こすトリガーが仕込まれてるゾンビがいるか、
それとも銃声・爆音の判定に不具合があるか
map4だけ異様にリンクが多いから、前者のような何らかの仕込みはあるんだと思う
185: (ワッチョイ b667-QpsD) 2018/01/16(火)07:55 ID:RQDMlbin0(1/3) AAS
リンクしてきた敵をその場で処理しようとすると、処理した時に出る音に連鎖してリンクが拡大していくだけだよ
map4の敵がアグレッシブなのはマップの説明にある通り
186: (ワッチョイ b667-j+XW) 2018/01/16(火)09:47 ID:6citcqOF0(1/2) AAS
廃墟って廃墟からゾンビ出てきてるんかね
廃墟に引っかかってた向こう側のが出てきてる感がある
187: (ワッチョイ 3d6c-+gfM) 2018/01/16(火)10:03 ID:hF+HOJGI0(1/2) AAS
主力後方に待機させてレンジャー一匹でランナー釣ってカイトするのがイイ感じ
普段のクリアリングだとこれでいいんだけど、スワームからリンクが始まったときって全然とまらないんだよな
何が違うんだろ
188(2): (ササクッテロレ Spbd-iPwv) 2018/01/16(火)10:45 ID:t7AgX0yXp(1/2) AAS
アーチャー→制作費120 ワーカー1
バリスタ→制作費500 ワーカー2
序盤はアーチャー持て囃されているけれどアーチャー4作るならバリスタ1作った方が良くないかこれ
兵舎込みで考えたらこっちのが早くてローコストじゃん 維持費の差はあるけれど拠点周りの広めの安全をバリスタと初期アーチャーの釣りで速攻確保して壊せば維持費も問題にならんし
189: (ササクッテロレ Spbd-iPwv) 2018/01/16(火)10:45 ID:t7AgX0yXp(2/2) AAS
よくないかっつーか意見聞かせてくれ
190: (ワッチョイ 66ec-0PCX) 2018/01/16(火)11:06 ID:ZbrQi2be0(1) AAS
別にプレイスタイルは人それぞれだからいいんじゃないの
自分は開発予定地と防衛線さくっと決めるの無理だから使いこなせなさそうだけど
191: (ワッチョイ 6d2a-MacI) 2018/01/16(火)11:07 ID:Js6c7Hns0(1) AAS
レンジャーならテスラの範囲外でも安全圏を広げられるけど、バリスタは安全圏を確保してから設置しないといけないのが辛いかな。序盤なら金500も重いし
192: (ワッチョイ 11d5-0PCX) 2018/01/16(火)11:15 ID:WffWrq6U0(1) AAS
>>188
レンジャーを兵舎込みで考えるのならバリスタもウッドワークショップと研究込みで考えないと駄目でしょ
193: (ガラプー KKa5-GaAq) 2018/01/16(火)11:20 ID:lq4+NGDcK(1) AAS
このゲーム簡単過ぎるわ
ポーズ使えなくしてほしいわ
ポーズとか雑魚御用達の機能要らないわ
194: (スップ Sd0a-xBNd) 2018/01/16(火)11:27 ID:5ScRsPuAd(1) AAS
ガラプーが何か言ってる
195(1): (ワッチョイ 5d63-6xgx) 2018/01/16(火)11:38 ID:2VvBVS/Q0(1/4) AAS
正直どっちでもいいんだよ
どの選択肢とっても余裕はあるわけで
レンジャーとバリスタだけでも500パークリアできるんだし
196: (オッペケ Srbd-xaId) 2018/01/16(火)12:21 ID:5L7aaXKQr(1) AAS
自分がポーズ使わずプレイすればいいのに、脳みそ入ってんのかな
超高難易度は知らんが、バリスタ作ってとりあえずの防衛線張って、内政と戦力が安定したらぶっ壊してまた前線広げればいいんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s