[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart82 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(1): 2017/12/16(土)17:37:54.77 ID:b7r0G177(1) AAS
>>10
bsaてのはベセスダ独自の圧縮ファイルのことでバニラでも使用されてる
ゲームに必要なファイル群をフォルダ構成も含めて(←これ重要)圧縮してある
LEとSEでbsaの形式が違ってて、LE用modのbsaをそのままSEに読み込ませようとするとゲームが起動しない
そこでツールを使って圧縮してあるファイルをばらしてやる(ばらされたファイルをルーズファイルとか呼ぶ)とSEでも読み込ませることができる
ここまでがLE用modを自力でSEにコンバートのための大前提で、この作業だけで動くmodが実は結構あったりするから覚えておきましょう

具体的な作業として自分はbsa browserというツールを使ってる
使い方はbsa browser 使い方とかでググって
注意点としてはextract allで出てきたファイルをフォルダ構成を変えずにdataフォルダに配置するように放り込むこと
smart castならinterfaceとscriptsのふたつのフォルダ
省1
47: 2017/12/18(月)14:59:40.77 ID:7KirzVur(1/2) AAS
エンチャ付きの帝国装備ってどこで手に入るんだろ?
弓はたまに見かけるけど、ブーツとかはレアだよね
剣だとアルフタンドのスラからくらいしか覚えがない
Leveledlistにのってないんかな
136: 2017/12/24(日)11:24:09.77 ID:sXnASnTy(1) AAS
SEとサバイバルモードを試してみたいんだけど、今定番のMODってどんな感じになるんでしょうか
情報が錯そうしすぎでわからん
461
(1): 2018/01/03(水)19:24:10.77 ID:vJUMKLh5(3/4) AAS
>>456
返信ありがとうございます
試したENBはOpethfeldt ENBとGameplay Performance ENBとPerformanceXP0-2です
HUD系のMODとしてAttribute Icon WidgetとEquipment HUDを入れております
463: 2018/01/03(水)19:50:40.77 ID:S0XrUlom(1) AAS
>>462
ポーズmodとコンソールを駆使してるてるんだと思うよ
571: 2018/01/06(土)21:02:45.77 ID:T7TuaWDS(2/2) AAS
>>567
解決しました
660
(1): 2018/01/08(月)11:56:08.77 ID:3sO0vtbW(3/6) AAS
>>659
その前にPCスペックを聞きたい
740: 2018/01/10(水)22:06:40.77 ID:taMlMTGJ(7/7) AAS
画面に表示されていない部分は内部的にも描画及び処理しないことで負荷を軽減する機能があって
手前の障害物に隠れた向こう側の物体とか、プレイヤーの背後にある物体とか、それこそ画面に映っていない(見切れてる的な意味で)光源とかを処理しないことで負荷を軽減するんだって

で、この機能がスカイリムデフォルトだと屋外は有効だけど屋内は無効なんだって
それを屋内も有効にするMODもあるみたいなんだけど試してないから効果のほどは知らない
変更範囲が多すぎて競合しすぎるんだよねそのMOD
まぁ全部の屋内マップを変更してるんだから当たり前なんだけど

という独り言
841: 2018/01/14(日)20:52:10.77 ID:77MmMFIQ(1) AAS
>>834
uespでそいつのID調べてmoveto playerする
ダメならenableしてからmovetoする
それでもダメならsetstageでムリヤリ進める
やっぱりダメなら諦める
877: 2018/01/16(火)10:33:58.77 ID:QX8JW4Q7(1) AAS
要するにokって事だな
910
(1): 2018/01/17(水)00:55:26.77 ID:KzlnB6T4(2/2) AAS
>>906
弄っているファイルは装備を外しているときに表示されているファイルです
装備の体系を変えたいなら、装備のメッシュ(
*.nif)をoutfit studioで変形させる作業が必要になります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*