[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart82 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2018/01/03(水)18:11 ID:DatNZ2fa(1) AAS
>>451
安いからとりあえず押さえておく程度の考えなら別に買わなくてもいいよ
どうせ積みゲー沢山あるんでしょ?
456(1): 2018/01/03(水)18:12 ID:ipqpc+P3(2/3) AAS
>>445
う〜ん、HUD系のmodの出し入れで、hudmenu.swfの残骸が残ってる時にその様になります。
でもENB無しの時は出ないと…
ちなみに試したENBって何て奴ですかね?
それとhud系のmodも教えて頂けたら、解決するかも?
457: 2018/01/03(水)18:23 ID:q0YpwXvd(2/2) AAS
ゲーム積めるほど金ないわ
LEでずっといこうかと思ってたけど底値2058だったから買っとく
458: 2018/01/03(水)18:27 ID:zu/ZD1QL(1) AAS
skyrim seだけどenhanced caractor edit seでカメラがshift+マウスで水平移動できないから
尻が見えなくて調整できないんだけど自分だけですか?
459: 2018/01/03(水)18:40 ID:xCIU/n1A(1) AAS
>>447
暖炉のメッシュのテクスチャパスが間違ってる可能性が高いので
そのメッシュをnifskopeで開いて青くなってしまう部分のテクスチャを指定しなおす
外すにしても原因のmodがどれか分からないと…
460: 2018/01/03(水)19:06 ID:Hl8NYyRT(2/3) AAS
綾瀬はるか似のMODありますか?
461(1): 2018/01/03(水)19:24 ID:vJUMKLh5(3/4) AAS
>>456
返信ありがとうございます
試したENBはOpethfeldt ENBとGameplay Performance ENBとPerformanceXP0-2です
HUD系のMODとしてAttribute Icon WidgetとEquipment HUDを入れております
462(2): 2018/01/03(水)19:47 ID:aNvNCG7W(1/2) AAS
ブログとかの自キャラがこっちを見てるようなSSってどうやったら撮れますか?
自キャラをカメラ目線にするMODとかありますか?
463: 2018/01/03(水)19:50 ID:S0XrUlom(1) AAS
>>462
ポーズmodとコンソールを駆使してるてるんだと思うよ
464: 2018/01/03(水)19:51 ID:Hl8NYyRT(3/3) AAS
tfcでいいんじゃないの
465: 2018/01/03(水)19:57 ID:jgguK5xf(5/6) AAS
>>462
時間を止めたいならtfc 1/sucsm 3(任意の数字)/tm
止めてく無いならtfc 1/sucsm 3(任意の数字)/tm
カメラを回転させたいならFreeFlycamってSKSE Plugin(SEでは使えないかな)
あると便利なのがScreenshotPad
466: 2018/01/03(水)19:58 ID:jgguK5xf(6/6) AAS
間違えたわ
止めてく無いならtfc/sucsm 3(任意の数字)/tm
tfcからの復帰はもう一度tfcで戻れる
467(2): 2018/01/03(水)19:59 ID:O4oTaqEu(1/3) AAS
skyrimをクリーンインストールしたつもりが
何時もかつてインストールしたmodが勝手に導入されてるんですが
modを勝手にインストールしてるのってnexusmodmanager
で良いんでしょうか?
468(1): 2018/01/03(水)20:02 ID:aNvNCG7W(2/2) AAS
なるほどコンソールで時間止めてカメラ調整してるのか
満足なSS一枚撮るのも大変そうだ
ありがとうございました
469(1): 2018/01/03(水)20:12 ID:ipqpc+P3(3/3) AAS
>>461
どれもいたずらしてそうなものはないですねぇ
確認事項でinterfaceフォルダ内にhudmenu.swfがあるなら削除(名前変更)でも可
enblocal.iniのWaitBusyRendererあたりしか思い当たる所はないですね。
力不足ですみません。
470: 2018/01/03(水)20:14 ID:O4oTaqEu(2/3) AAS
>>468
mod使えば簡単に出来るよ
471: 2018/01/03(水)20:20 ID:O4oTaqEu(3/3) AAS
mod名書くの忘れたw
customizablecameraとか
472: 2018/01/03(水)20:53 ID:vJUMKLh5(4/4) AAS
>>469
hudmenu.swfはありませんでした。WaitBusyRendererもイジってみましたが変化なしでした・・・
こちらこそ考えてくださりありがとうございました!
473: 2018/01/03(水)21:12 ID:prH5JF5c(1) AAS
>>467
真っさらで何もないとこにSkyrimインストールしてMODが勝手に入るなんてあり得ないとは思う
MODをインストールした状態で、Skyrimだけ再インストールしたならMODが残ってるのは当然じゃないかな
クリーンインストールってのが何をしたのかよく分かんないけど
NMMでMOD入れてるなら、MOD全部外してからクリーンインストールしたらいいんでない?
474(1): 2018/01/03(水)22:22 ID:xTofi9w3(2/2) AAS
>>428
すいません。つまりスカイリムを再度インストールする必要は無いということであって、mod自体は一度アンインストール→再度インストールして設定するという認識で宜しいですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s