[過去ログ] 【SF】Endless Space DUST6【日本語化中】 [無断転載禁止]©2ch.net (973レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2017/11/30(木)08:17 ID:kX5nrIoI(1/2) AAS
たまにしこしこいじってる者だけど統一しちゃっていいと思うよ
今はどちらかというと一行でも翻訳して推敲等は後回しになってるだけだから大歓迎
127: 2017/11/30(木)09:05 ID:ERoQZmId(1) AAS
stellarisだと極寒だっけ?前作はどうだったか…
128: 2017/11/30(木)11:43 ID:kX5nrIoI(2/2) AAS
確かwikiも極地と極寒とで二種類の惑星になってたような。しかも産出量が違うんだよな
片方古いデータなんだろうけど
129: 2017/11/30(木)12:15 ID:KvzhO49S(1) AAS
wikiの極地型惑星のほうが間違っていたみたいです。消しておきます
130
(1): 2017/12/01(金)14:03 ID:whiwbXtI(1/2) AAS
WIKIの日本語翻訳クリックしても、DLできないじゃん。TEXTも見れないし何?
131: 2017/12/01(金)14:06 ID:whiwbXtI(2/2) AAS
>130
130だけどミスって 2の方だった
132: 2017/12/02(土)00:09 ID:DU+XBsDv(1) AAS
チュートリアルの初心者クリアしたけど幸福度対策がきつくて後半無政府状態ばっかだったり暴動鎮圧ばかりしてたわ
入植出すのを急ぎすぎたのかなあ
133: 2017/12/02(土)00:59 ID:KRqfYdYU(1/2) AAS
俺も頑張ってチュートリアルやってたけど固定MAPのせいかバージョン違いみたいな機能未実装がいくつかあるんだよね防衛コマンド使えないとか技術の違いとか
そういうのが嫌な人は初めからで普通に開始して設定のゲームのチュートリアルモードをONにしたほうがいいかもしれない
134: 2017/12/02(土)09:25 ID:AxMsIVez(1) AAS
プローブ連続発射後に移動力が0になり、ゲームスピードは最速なのに10ターンたっても回復せず移動力0のまま。
ロードしたら何故かさっきと違って次ターン3まで回復し、8ターン後に全回復するようになったけど、ゲームとPC再起動してもそれ以上は変化なし。
エンジン、プローブのクールダウン、動員人数など原因を考えてロードや再起動、人数補充や設計改造&アプデなどを繰り返したけど8ターンかかるのに変化無し。
で、ふと艦隊の面子をいじったら配属変えた先で移動力が全回復したので、違う面子に総とっかえしたら最初の面子は移動力がもとどおりになり、あとから入った面子は移動力-2。
いろいろ挿れて出してを繰り返したけど「その艦隊の枠の1隻目」だけ移動力-2になる模様。解体したら全艦の移動力が戻った。
詳細な比較検証に4時間もかかったけどなんなんだこれ。人数足りねーとか警報もなかったし原因がわからない。
135: 2017/12/02(土)18:47 ID:5o5XujlJ(1) AAS
結構翻訳進んできたね
136
(1): 2017/12/02(土)18:53 ID:KRqfYdYU(2/2) AAS
プローブで発見されるイベントでその艦隊の移動力が数ターンの間0になるやつがあるんだけどそれとは関係ないよね?
バグだとしたら検証した内容をAmplitudeに内容を送って頂けるとありがたいがそうでないならあまり気にしないほうがいい
現状バグが山盛りだ
EndlessLegendでも初期はこんなもんだったがパッチやDLCがでるたびに良くなっていったし
137: 2017/12/04(月)23:13 ID:HGflI5Oq(1) AAS
>>136
見っけたどっかの探検隊を埋葬するヤツね。その類じゃない。資源1こ見つけただけ。ロードして検証したけどイベントが原因ではなかった。
まあ時間とともにあぷでで解決かな。これ1回だけかもだしそれを願いたい。
とりあえず艦隊の移動力がおかしいと感じたら分艦隊作ってそっちに全部の面子引越してリネーム、で治るか試してみるってことで。
138: 2017/12/08(金)21:53 ID:I4aEe9ac(1) AAS
難易度エンドレス、6帝国、その他全て標準設定
ユナイテッドエンパイアで109ターン制覇勝利

難易度エンドレスって125ターン過ぎた辺りで
AIが何かしらの勝利条件(経済勝利がほとんど)を満たすので、
その前に決着つけないといけないんだけど、
プレイヤーの解禁技術的には全然中途なところで終わっちゃうんだよね
高難易度だとしてもそのバランスはどうなんだとは思う

正直、自分の実力だと制覇勝利一択なんだが、
プレイヤー側で勝利条件の設定をいじれってことなのかしら
139
(1): 2017/12/14(木)14:00 ID:XYH6xGSs(1/2) AAS
今さらながら1作目やろうと思ったんだが
これインストールパス変えてたら日本語化パッチ当たんないのかよ
今時大概の人間はOSと同じドライブにゲームなんてインスコしねーだろ
ふざけんなよ

どーすんのよこれ
140: 2017/12/14(木)14:55 ID:aO9GpjRd(1/2) AAS
(CFトライブにインスコしてから日本語パッチ当てて、それを現在のインスコ先にコピーすりゃ済むんでね?)
141: 2017/12/14(木)16:07 ID:XYH6xGSs(2/2) AAS
すまん
俺のやり方が違ってたらしい
パス変更したままでもパッチ当たったわ
142: 2017/12/14(木)16:16 ID:zReQ/zk1(1) AAS
>>139
文系脳乙w
143: 2017/12/14(木)19:46 ID:aO9GpjRd(2/2) AAS
解決したようでよかった
144: 2017/12/15(金)05:30 ID:rpR3dTBZ(1/2) AAS
俺自身は1人プレイ派なんで大した問題にはならんのだけど、艦隊加速器のバランス、というか計算方法って大丈夫なんだろか。
Qを4発搭載×31隻で移動力500超えた。小さいマップなら1ターンでサスライガーできる。
それ自体は戦力にならないけど、半分を戦闘艦にして現地でニコイチ&往復輸送すれば首都強襲とかけっこうなバランスブレイカーになりそうだけど、クアドリニクスの必要量が厳しいから問題無いのかな。
145: 2017/12/15(金)05:47 ID:NAWrbGGm(1) AAS
流石にそれはバグなんじゃないか
1-
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s