[過去ログ] ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358(1): (ワッチョイ 1fd9-w+5f) 2017/12/20(水)21:04 ID:INOI7FMI0(1) AAS
ウイポ8 2016 Win版で初期にもらえる繁殖牝馬(始祖になる馬)の名前を変えたいんですけど、
SSGで繁殖牝馬系のメニュー見ても見あたらないんですけど変更できないんでしょうか?
例えば
レイキャッチャー 牝系レイキャチャー系 となっているのを
サザナミ 牝系サザナミ系 にしたいのですが無理でしょうか?
もしできるのであればどなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか?
Win版は初めてなのでイマイチ使い方がわからず、困っているのでよろしくお願いします。
359(1): (ワッチョイ ff6c-89OF) 2017/12/21(木)17:50 ID:ae7dsI9n0(1) AAS
なければ素直にあきらメロン
それでなくともマイ牝系は数を減らせなかったりといろいろ厄介なことが多いし
元々無印の時からバグの巣窟でもあるし基本あまり弄らない方が無難>牝系
360: (アウアウエー Sadf-EmoC) 2017/12/22(金)02:08 ID:gMzc0UQ6a(1) AAS
種牡馬エディタ作るには、血統データ、能力データ、種牡馬データの順で作ればよさそう。
361: (スププ Sd1f-owDu) 2017/12/22(金)08:20 ID:RdlSi+Gmd(1) AAS
ULVの子系統確立導入したんですけど、使い方が分かりません。ULVを起動させて確立させたい種牡馬の位置で右クリックしたらいいんですか?
362: (ワッチョイ 23d9-PZP9) 2017/12/23(土)10:51 ID:UuPaLNaK0(1) AAS
>>359
牝系いじるとバグ多いんですね。
2016だとエイシンメーカーもAndalgala産駒もいなくてドグサ系滅亡がさけられないみたいですね
牝系いじらないほうがいいみたいなので泣きそう
363(1): (ワッチョイ cf7c-DBu8) 2017/12/24(日)08:35 ID:oqPU14d80(1) AAS
改造するなら母を変えられるんだから、2016でもドクサ滅亡回避できるだろ。
364(1): (ワッチョイ cf7c-EmoC) 2017/12/26(火)17:22 ID:QFtdL22i0(1) AAS
>>358
最初の繁殖牝馬選択画面が出てから
レイキャッチャーの名前をサザナミにULVで変更すれば解決。
名前の替え方がわからないとかいうならあきらめろ。
365: (ワッチョイ 5f56-DSDK) 2017/12/28(木)00:58 ID:cxDBW6UY0(1/4) AAS
初歩的な質問だとは思いますが、
どこを調べても分からなかったので質問させて頂きます。
プレイしているのはPC版・WP82017で、
エディット画面でSpoilerALを使って騎手の顔グラをしっくりくる物に差し変えていたのですが
セーブをして一度ゲームを閉じたのですが差し替えたグラが全て元に戻っていて、
保存されていないのかな?と思いSpoilerAL側で差し替えた後に「項目設定を保存する」など試してみたのですが、
ゲームを閉じてしまうとやはりすべて元に戻ってしまいます。
WP82017でのSpoilerALの初心者解説として記事を書いてくださっているブログがあります。
そこにはSpoilerALを使い競走馬画面で白毛にしたり距離適性を変えたりとしているのですが、
これもゲームを終了させたらすべて差し替えた物は消えてしまうのでしょうか?
省3
366(1): (ワッチョイ 1b17-3pwO) 2017/12/28(木)07:06 ID:lYwrCwg50(1) AAS
エディットじゃなくてゲームを開始してからやってみ?
367(1): (ワッチョイ 5f56-DSDK) 2017/12/28(木)18:05 ID:cxDBW6UY0(2/4) AAS
>>366さん
ありがとうございます。
もう一度色々試してみましたが、結局無理でしたので諦めます。
なぜ諦めたのかというのも、
購入してからエディットのみでゲーム開始をしていなかった為、
アドバイス通りゲーム開始をしてみることにしたのですが、
牧場と育成場の木や建物がおかしな場所に表示されていたり、
パドックが半面だけ真っ白になっていたり、
レース観戦時に自馬にマークをつけるとマークがゲートごと回転している、という現象が発生しました。
騎手の顔グラを入れ替える以外は行っていないのですが、ここまでバグるものでしょうか?
省5
368: (ワッチョイ 5f56-DSDK) 2017/12/28(木)19:35 ID:cxDBW6UY0(3/4) AAS
>>367
すみません、牧場バグについては自己解決しました。
グラフィックドライバーを最新の物にしたところ正常な配置になりました。
一人で長文連投ばかりしてしまい申し訳ないです。
と、なるとエディットを物怖じせず試せそうですが…
依然として騎手グラを弄って保存はできていない状態です…。
なんとか保てる方法が見つかればいいんですけどねえ。
369(1): (ワッチョイ 4a25-n93d) 2017/12/28(木)21:58 ID:g7FPg7ip0(1) AAS
エディット画面で騎手グラを弄っても何の意味もないから、ゲーム始めてから騎手グラを弄れって話じゃないの?
370(1): (ワッチョイ 5f32-FiVz) 2017/12/28(木)23:06 ID:QAf4IXlY0(1) AAS
一体コイツはなにがしたいんだよw
エディットで保存できんデータ必死に保存しようしてんのか
371: (ワッチョイ 5f56-uPE/) 2017/12/28(木)23:16 ID:cxDBW6UY0(4/4) AAS
>>369
>>370
ありがとうございます。
ウイポ自体をプレーするのが初めてだったので、ゲームを開始してから騎手画面を開けることを知らなかったので、なかなか理解できませんでして…
プレーし始めてようやく分かってきました。
熟練者の方が多い中、初心者のつまらない質問でスレ汚し失礼しました。
372: (ワッチョイ 6371-RYVm) 2017/12/29(金)08:45 ID:7oPwZoIA0(1) AAS
丁寧なのはいいんだけど、一度もプレーせずに改造しようとしてたのかw
373: (ワンミングク MM3a-uIxr) 2017/12/29(金)09:39 ID:547lRHs5M(1) AAS
初心者以前にゲームを初めても無いのに改造し始めるのはどうかと思う。
374(1): (ワッチョイ 0bd9-vbrq) 2017/12/30(土)12:05 ID:Z3bUhNCr0(1/2) AAS
>>363
2016だと開始直後にドクサ系の繁殖牝馬がいないのですがどうやって母をドクサ系の牝馬にけるのですか?
>>364
ULVがよくわからないです
何せPC版は初めてなので
ういぽろーだで探してみたのですが、SSGのようなファイルは結構出てくるのですがULVの本体のファイルが見つからないんですよね
探し方が悪いのかもしれないですけど
375(1): (ワッチョイ 6a74-/BdL) 2017/12/30(土)16:43 ID:B23EwWPT0(1) AAS
>>374
上から順にアップされたファイルを眺めたらコメントにULV本体ってあるんだが、そんな事も聞かないと分からないのか?
376(1): (ワッチョイ 0bd9-vbrq) 2017/12/30(土)18:33 ID:Z3bUhNCr0(2/2) AAS
>>375
それってファイル名2017_0008.zipのことですよね?
これってWP8 2017用じゃないんですか?
自分が探してるのは2016用なんですが2016でも使えるんですかね?
377: (ワッチョイ 6be0-X4vV) 2017/12/30(土)18:34 ID:hAfuOYqN0(1) AAS
>>376
ソフト自体見つけられないやつにはどうせ使いこなせないので諦めなさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*