[過去ログ] The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 109 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2015/10/14(水)18:09 ID:hpgj8NGL(1) AAS
MO使えって言いたいだから無視して構わないよ実際MOなら楽なんだけどね
俺はwrye bachはパッチ作る以外で使ってないから答えられないごめんね
285: 2015/10/14(水)18:11 ID:Ow1mwaCd(2/3) AAS
別に強要する訳じゃなから好きにして良いよ
簡単確実に管理出来るのを選んだらどうかなと思ってね
286: 2015/10/14(水)18:18 ID:08ER/+kL(3/5) AAS
質問にこんなに早く答えて頂いてありがとうございます!
MOの方がWrye BashよりMODを管理するのにすぐれているんですね、勉強不足でした
結構色んなMODを入れた状態なので未練はありますが、MOで入れ直す方向で考えてみます。
ちなみにですけど、Wrye Bash、NMM、MOなどを併用することは可能なのでしょうか?
287: 2015/10/14(水)18:23 ID:Ow1mwaCd(3/3) AAS
可能
基本的に割り箸とmoは似てる、動画もあるんで覧てからでも遅くないよ
288: 2015/10/14(水)18:30 ID:08ER/+kL(4/5) AAS
そうなんですか!!目から鱗です
それなら、今いれてるMODを消さずにNMMやMOを使ってMODを追加できるんですね
めちゃくちゃ嬉しいです、ありがとうございます♪
当方40代のPC不慣れなオジサンなので、ネットで調べながら必死にMODを入れている状態ですので
質問に答えて頂き、心から感謝しております、本当にありがとうございました<(_ _)>
289: 2015/10/14(水)18:32 ID:HkcbBXoe(1) AAS
吹いた
290: 2015/10/14(水)18:35 ID:08ER/+kL(5/5) AAS
もうほんとに
頭が爆発しそうです・・・・
でも、スカイリム最高に楽しいですよね♪
いっぱいMOD入れて楽しみたいです
291: 2015/10/14(水)18:38 ID:NAkXyKQO(1) AAS
武器、防具は終盤まで行っても鉄や革(皮)のものだけなのでしょうか?
しばらくやっている気がするのですが、序盤から装備がほとんど変わっていません
日本のRPGのようにダンジョンの奥に特別な剣(○○の剣のような)があったり
レベルが上がると店に売ってる防具がランクアップするということはないのでしょうか?
292: 2015/10/14(水)18:40 ID:zzcJyCdb(1) AAS
バニラならするよ
レベル50ぐらいになると黒檀以上のも店売りしたりする
ユニークはバニラならほとんどが大したことない
293(1): 2015/10/14(水)18:44 ID:fX19HkxT(1) AAS
主人公のレベルを上げよう
そのうちに良い装備を持った敵がでてくるよ
山賊は革や皮固定な場合も多いです
もし急ぐのなら鉱山に言って鉱石集めて鍛冶を鍛えれは
低レベルでも黒檀装備という準最強装備も作れます
294: 2015/10/14(水)19:03 ID:4++9bA0w(1) AAS
>>293
その黒檀がかなりレアで鉱脈が中々見つからんからなwww
まあwikiとか見れば一発なんだけど ショールストーンのやつはバグだから
USKPで鉄の鉱脈に直されちゃってるしな
295: 2015/10/14(水)19:52 ID:wie5ZKFS(1) AAS
黒檀は、オーク要塞ナルズルブールのグルームバウンド鉱山で毎度お世話になってる
あとはDLC入れれば吸血鬼装備とか、ソルスセイムお散歩行くとか・・・敵強いけど
296(1): 2015/10/15(木)01:15 ID:t1ndw8cb(1) AAS
XP32の最新版ってECEに対応してないって聞いたからRaceMenuに乗り換えたいんだけどECEの追加種族だけ独立させるとか出来ませんかね?
これがないとプレイヤーのみのモーションとか装備が出来ん…
297: 2015/10/15(木)01:31 ID:vqcSAe5V(1/2) AAS
>>296
ECEの後にRacemenu入れてECEのCharacterMakingExtender.espを
ロードしないようにすれば両立はできる
298(5): 2015/10/15(木)02:49 ID:P1B0gBcJ(1/2) AAS
Mod Organizerが使いたいんですがインストール版でもアーカイブ版でも起動すらしません…
最新版以外を試しても同じです。
C:\Program Files\でもD:\Steam\steamapps\common\Skyrim\でも駄目、
管理者として実行しても駄目です。
OSはWindows7の32bitです。
エラーログも出ないので何が原因なのかさっぱりで…
誰か助けてください…お願いします。
299: 2015/10/15(木)05:27 ID:i4fxhH6s(1) AAS
>>298
とりあえず、MOのインストール場所はどこでもいいよ。
ていうか、ファイルパスの文字列がやたら長すぎるせいで起きるトラブルもあるらしいので
D:\Mod Organizer\
くらいの浅い場所に置くほうが無難。
300(1): 2015/10/15(木)05:30 ID:ynkbBewO(1/2) AAS
>>298
よくわからんがskyrim遊ぶのに32bitOSなんで選ぶの?
しかもmod入れて遊ぼうなんてよく考えるね
メモリ2Gの壁32bitじゃやぶれなかったんじゃ・・・・
まあMOが動かない理由は他にありそうだけどね 今後の為にも64bitに
早めに変えるなりした方がいいぞ ただしWin10はまだ様子見した方がいい
301(1): 2015/10/15(木)05:49 ID:vqcSAe5V(2/2) AAS
>>298
MOを入れたディレクトリ\logsに modorganizer.log は作製されてますか?
何か記録されてますか?
302: 2015/10/15(木)07:18 ID:VrckJXY1(1/2) AAS
この間から躓く度に、というかすべての手順をここで聞くつもりのようだけど
ここは君のスレやないんやで
303: 2015/10/15(木)07:26 ID:VrckJXY1(2/2) AAS
MOの次はSKSEかFNIS辺りだろうけど
そんなの全部自分で検索すれば解説なんて山のように出てくるよ
レドミをちゃんと呼んでるかも疑問だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*