[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ82両目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: 2013/11/22(金)23:18:18.87 ID:X4hvX3AU(1) AAS
>>27
5年くらい発売されてなかったADS系でいきなり2年連続で製品とか出すかねえ
3DSの続編が出るとしても最低でも2年くらい間をおく気がする
むしろA9V2の追加パックの予感
69: 2013/11/23(土)23:17:39.87 ID:FWvO75QO(1) AAS
おまいら まだA9の話してんのかよ
これからの時代はA10だじぇ
71: 2013/11/23(土)23:32:33.87 ID:z44z5esn(2/2) AAS
インバーター制御車両なら、リアルな磁励音とか、ディーゼル機関車ならリアルなディーゼル音とか収録してくれたら面白いな〜
160
(1): 2013/11/28(木)00:22:31.87 ID:6GP20yI9(1/4) AAS
>>157
そうだよ、動画を見た一個人の意見。
動画を見た奴の意見がどうでもいいって言うなら、いよいよ動画作った奴の独りよがりって事だ。
別にそういう場所だからやめろとは言わないし好きにすればいいと思うけど、
好きに言わせてもらう。
ただそれだけだ。
178: 2013/11/28(木)12:05:42.87 ID:zcKu4HuV(1) AAS
いいと思った動画を紹介するのもダメなのかwニコ鉄もダメ、ニコ動もダメ、texmodもダメ
なにも行動しないけど発言したい屈折したやつの溜まり場だな、まぁ2ちゃんてそういう所だけどw
841: 2014/01/08(水)12:39:46.87 ID:6Pc1Xyps(1) AAS
>>837
綺麗な形の山やのー

自分が山作ると無骨なジャガイモみたいな山しかできんわ
862: 2014/01/09(木)12:46:16.87 ID:rb9dJBAB(1) AAS
平野を流れる川はコ(というか「つ」)の字型に流れるのが普通だぞ
そしてしばしば氾濫する。だから三日月湖ってのができる。
氾濫するから土壌が豊かになるというのもある

人間は水をゲットするため川辺に住むことが多くなったのだろうけど
氾濫されたら困るから「治水」というのをやって街中の川の流れは人工的に修正したのさ
864: 2014/01/09(木)15:08:20.87 ID:pGJ93xFb(1) AAS
構造的に昔城があった場所とか考えると妄想が進む
906: 2014/01/16(木)17:07:02.87 ID:uooh/rEK(1) AAS
せやせや
910: 2014/01/16(木)21:32:23.87 ID:3EcXT4Eo(2/2) AAS
>>909 パソコン再起動してみたり設定色々変えてみたりとかしたけど治らなかった
919: 2014/01/17(金)21:37:17.87 ID:YQdBJ7bd(1) AAS
>>918
販売元な。開発元は一応生きてる
販売元の整理がついて新たな販路から出ないか、期待せずに待つことにした
945: 2014/01/19(日)12:09:37.87 ID:Dj7OKHzW(2/5) AAS
最低でも編成数は増やしてほしいよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s