[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ82両目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2013/11/24(日)02:10:11.38 ID:/MPXg+6G(1) AAS
>>62
スイス人か
SimutransやOpenTTDにも触れてあるし
150
(1): 2013/11/27(水)23:16:43.38 ID:G6JKYK94(2/2) AAS
本人乙
151: 2013/11/27(水)23:22:00.38 ID:jGu5Ruru(2/2) AAS
>>150
いいね本人乙って言ってりゃいいんだから
243: 2013/11/30(土)19:31:47.38 ID:qhEbq5nY(3/3) AAS
>>236
解説ども。
そう言うツールがあると知れただけでも十分ですわ。
差し支えありそうなら自分で検索してみるんで、気にしなくても大丈夫!
285: 2013/12/02(月)23:59:58.38 ID:iTbzVX5q(1) AAS
>>283
ライセンス文っぽく書いてあるだけだろ
395
(1): 2013/12/08(日)16:35:10.38 ID:EScVyHng(1) AAS
>>394
まず基本的として、GPUは曲線ってのが苦手
基本は直線をいっぱい使って表現するんだけど、滑らかにすればするほど負荷が高くなる
テッセレーションやLODなんかを使って、距離に応じて滑らかを変化させて負荷を減らしたりしてる感じ
インスタンス化で同じものであれば負荷は減らせる(無くなるわけじゃない)けど、
長さを変えたり曲率を変えたりすればそっちの負荷がかかる

>>374
石段のテクスチャに凹凸の情報が含まれてて
その情報を利用してポリゴンを分割してる
469: 2013/12/14(土)17:38:29.38 ID:Szp3BaeR(1) AAS
「この街には鉄道が多すぎるよ。交通パネルで列車を撤去してね。」
592: 2013/12/20(金)20:32:24.38 ID:yNNDjpwg(1) AAS
併用軌道や大通り、一般自動車も実現できてるみたいだな
このあたりは、A10にもぜひ引き継いで欲しい
594: 2013/12/20(金)21:40:50.38 ID:9Dh8Riqb(1) AAS
>>586
三角の建物、本当は住宅にも欲しいんだけどな
820: 2014/01/07(火)22:33:16.38 ID:fNxs9ZM8(1) AAS
チラ裏でやれ、このスレニコ厨蔓延りすぎで鬱陶しいわ
942: 2014/01/19(日)01:38:10.38 ID:ggDKGxvB(1/2) AAS
まあ、サポートが終わる来年までには、ADが新しい認証サーバー立てるなり
アクチ解除パッチ出すなりするでしょ
975: 2014/01/20(月)01:29:21.38 ID:dRrKD7q0(1) AAS
今容量なんて貴重でも何でもないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*