[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ82両目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39(1): 2013/11/23(土)12:01:47.35 ID:/21S31xz(1/2) AAS
こういう要望を全部汲み取って神ゲーができるんだろうけど
パソコンが進化しないとムリなんじゃないかな?
A9も結構ぎりぎりな要求スペックだったし・・・
147: 2013/11/27(水)22:16:36.35 ID:s+fJ4LmH(1) AAS
>>146
それはそういう動画観ればいいだけ
もしくは自分で作ればいいだけ
255(1): 2013/12/01(日)19:12:47.35 ID:S5drpMff(1) AAS
それ、長さによってはうさみみ使ったほうが楽じゃない?
マップ全体を嵩上げや下げるときはうさみみ使ってやってる
388(1): 358 2013/12/08(日)15:06:21.35 ID:qJqFGy7x(1/3) AAS
>>370
自分は >>356 の「ついでに架線も欲しいという人が出るから、パンタ無しで妥協」
という意見に反論したくて、希望者数の話や模型の例を書いただけなので
架線が不要だと強く主張してるようにみえたなら、すみません。
もちろん技術的に可能なら架線描画のオプションもあってもいいと思う。
ただし心配なのは >>371 の開発コスト・価格の面よりも、
リソース負荷とさらなるバグの要因の懸念。
>>375 でおもに操作UIの案を書いてるけど、列車数×平均3〜4個ですむパンタと
違って、架線オブジェクトはマップ内描画領域の電化区間すべてに及ぶから
増加するポリゴン数が桁違いに多いと思うし、>>382 の指摘にもあるけど
省11
572: 2013/12/19(木)22:26:54.35 ID:bTNma/6v(1) AAS
アートディンクは開発会社なんだから関係無いべ
618: 2013/12/21(土)22:35:47.35 ID:CRC1xWG3(2/2) AAS
>>617
>>615
622: 2013/12/21(土)23:29:47.35 ID:rnNlAGyv(2/2) AAS
まだ次はないよ
気付いていてもどうしようもないA9が世の中にあるんだよ
64bitパワーで制約解除してくれよ
677(3): 2013/12/23(月)19:35:20.35 ID:mQGUxLfl(5/6) AAS
自作マップの営業係数を路線ごとに計算したが…
赤字路線
田口線、6519 最果線、2571、鬼村線、1789 沼石線、729 鳳来線、517
黒字路線
東名線、32 都心環状、16 都名線、19 臨海線、47
在来線路線全体は389
749: 2013/12/31(火)04:12:49.35 ID:1+9UYLt1(1) AAS
かぁー…
ダイヤは組めたけど入力するのが面倒や…
767(1): 2014/01/01(水)15:04:30.35 ID:YUlHlJTQ(1) AAS
線路敷設ハヨw
825: 2014/01/08(水)00:01:27.35 ID:aOVB+MHt(1/2) AAS
普通のSSが癒されるわ
879: 2014/01/13(月)10:49:03.35 ID:xlfhxTx2(2/2) AAS
>>878
マプコンで車輌枠の変更ができるけど、ゲームモードはツールを使わないと車輌枠変更できないよ
973(1): 2014/01/20(月)00:36:00.35 ID:YJGPfGrx(1) AAS
次回作(PC版)には期待したいとこだが、
どーーでもいい機能なんかで貴重な容量を削らないで
交通や建造物、地形関係のデータとかシステムとかに力を注いで欲しいよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s