[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ61両目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48(2): 2012/02/11(土)20:39:22.64 ID:gDt9aqL8(1) AAS
A列ってマルチコアにほとんど対応してないのね。。FX-8120のせっかくの8コアもうち1コアしか動かなくてワロタ、わろた、わろた・・・
190(2): 2012/02/16(木)15:50:58.64 ID:sr3HmnWc(2/3) AAS
ここの住民には関係ないかもだけど、欧州のVitaでA6が配信されるんだってね
194(1): 2012/02/16(木)19:37:26.64 ID:yAk/d8gL(1) AAS
>>190
日本は?
285(1): 2012/02/19(日)12:28:08.64 ID:o/2WTVUF(3/6) AAS
一定のサイクルで繰り返されるダイヤ構成
311(1): 2012/02/20(月)14:53:39.64 ID:VQu4t0Yd(1) AAS
片側だけ停留所付いてる側道バス停欲しい…
366: 2012/02/24(金)10:19:00.64 ID:qCMwcoWx(1/2) AAS
交差点いじると、かならず行方不明になるバス、トラックが出るもんなぁ
そしてそれが迷子のバス・トラックか、通常運航中のバス・トラックかわからん糞仕様
423(2): 2012/03/03(土)18:47:52.64 ID:QVtcH1vg(1/2) AAS
>>422
こんな感じになるよ
画像リンク[png]:www.project-arc.jp
画像リンク[png]:www.project-arc.jp
画像リンク[png]:www.project-arc.jp
442: 2012/03/04(日)23:30:55.64 ID:7gEoUBi4(1) AAS
チートってなんかあるの?
ゲームモード難しすぎてマプコンしかしてないんだけど
542: 2012/03/10(土)09:50:07.64 ID:B0Hqzw3W(1) AAS
>>537
開発が進むとどんどん重くなっていくので、
CPUは金をけちらず、i7-2700K、2600Kにしておいたほうがいいと思うよ
i5とかだと、車窓がカクついたり、早回しがトロくなったりする
GWごろには新しいCPU(ivy-bridge)がでるから、
待てるならそれを待ったほうがいいと思う
558: 2012/03/11(日)04:29:59.64 ID:vhYzuITB(1) AAS
E217の帯の位置が先頭と中間で違う
気になりだしたら離れない
581: 2012/03/12(月)08:21:22.64 ID:Pi6WICJN(1) AAS
>>578
スペック不足なんじゃない?
A7もオンボードマシンでやってみたらハイカット使った瞬間落ちたし
757(1): 2012/03/19(月)15:18:35.64 ID:GnG51QCH(1/2) AAS
やたら高い山か、公共施設か、高層ビルか、高架橋だと思う。
793: 2012/03/26(月)15:13:04.64 ID:CLLsqX0M(1) AAS
マプコン2の初期不良じゃない?
交換してもらったら?
935: 2012/04/06(金)14:24:41.64 ID:6oP3uOIP(2/2) AAS
全角と半角混ぜて書いてて自分で気持ち悪いと思わないのだろうか
簡易設定で低いにすればなんとか遊べるんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s