[過去ログ]
「A列車で行こう」シリーズ61両目 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409
: 2012/02/29(水)00:17
ID:57N3qUds(1)
AA×
>>408
外部リンク:games.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
409: [sage] 2012/02/29(水) 00:17:57.26 ID:57N3qUds >>408 YAHOO!にも昨夜の日付で質問がでてるけど、同じ人かな? 「ゲームアーカイブスのA列車は 4と5がありますが、どちらがいいですか?」 ttp://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=1382388483 人によって好みがあるだろうけど、自分はPS1環境なら A4 Evo (Global) が断然おすすめ PS版A5は「2D見下ろし画面が地図だけ」「3D画面は時間が進展しない(2D切替で巻き戻る)」 「両渡りが作れない」「3D画面はダイヤがよく乱れる」など欠点が多い いっぽうPS版A4は、A列車DSと同じ飯塚氏が昔直接手がけたらしく、よくまとまってる感じ ただしこのスレがPCゲーム板だから言うわけでもないけど、PS-StoreでわざわざDL購入する ほどではないと思う。それならPC用A7のコンプ廉価版(4千円位?)を買ったほうがいいと思う というか、やっぱ個人的には A9 か A21c がおすすめなんだけど (どうしても家庭機で、というなら PS2+BBU[HDD] の A2001パーフェクト・セット) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1328850465/409
にも昨夜の日付で質問がでてるけど同じ人かな ゲームアーカイブスの列車は とがありますがどちらがいいですか 人によって好みがあるだろうけど自分は環境なら が断然おすすめ 版は見下ろし画面が地図だけ画面は時間が進展しない切替で巻き戻る 両渡りが作れない画面はダイヤがよく乱れるなど欠点が多い いっぽう版は列車と同じ飯塚氏が昔直接手がけたらしくよくまとまってる感じ ただしこのスレがゲーム板だから言うわけでもないけどでわざわざ購入する ほどではないと思うそれなら用のコンプ廉価版千円位を買ったほうがいいと思う というかやっぱ個人的には か がおすすめなんだけど どうしても家庭機でというなら の パーフェクトセット
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 592 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s