[過去ログ]
「A列車で行こう」シリーズ54両目 (1001レス)
「A列車で行こう」シリーズ54両目 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
684: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/16(月) 23:57:04.11 ID:tsDiK3GY まー、A10でこれ以上要求スペック上がったりするよりは A9強化してくれた方が手っ取り早くていい 列車キットでろ〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/684
685: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 00:18:56.07 ID:buB84kzk あのさ、 [VRM5]鉄道模型シミュレーター5 http://www.imagic.co.jp/hobby/ やってる人いる? 走らせることに関してはやっぱこっちじゃね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/685
686: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 00:37:59.31 ID:XvbBg9jM A10はスケール統一ってネタを解禁するんじゃない? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/686
687: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 02:33:17.42 ID:N6owDGe7 FF14並のスペック要求していいからすごいの作ってくれ頼む http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/687
688: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 09:53:24.55 ID:g1JHlCkn >>687 A9でも設定最高にするとFF14よりスペック要求するけど? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/688
689: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 10:33:28.14 ID:CX+G08Ku FF14用にi7 930(3.5GHzOC) HD5870 メモリ12G win7Pro 64bitで組んだPC使ってるけど、 A9で設定高くすると最初は良くても発展してビルが増えればfps落ち込むからなw 東京中心部マップとかだと車窓モードでfps20くらいになるしw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/689
690: [sage] 2011/05/17(火) 10:53:59.15 ID:xKlE3NcG それは64bitだからじゃね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/690
691: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 11:34:53.18 ID:99tBurcE >>674 資材調節しろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/691
692: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 14:36:21.96 ID:d0etJ9/J >>689 仕様です。この手のゲームではよくあること。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/692
693: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 15:27:40.52 ID:8L1atqRF 箱庭派としては、道路をもうちょっと種類ふやしてほしいなあ 車線数増やしたり一通にしたり、ホコ天やアーケードつくりたいよ その上で、隣接した道路にあわせた発展とかあったら、田舎とかつくりやすいのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/693
694: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 15:33:22.74 ID:6QHsVFEt もっと廃スペックのcpuとぐらぼでてからかね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/694
695: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 16:42:01.62 ID:Ecezps4+ 確かに道路はsimcity4の感覚でいたから一種類は残念だった あれではハイウェイも小道も同じだもんな 無理してハイウェイっぽく並べてもJCTやICが作れないし あと街路樹をたくさん作りたい 街路樹があると一気に都会的になるんだよな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/695
696: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 18:19:04.13 ID:8L1atqRF >>695 すごいわかる 街路樹ある大通りと、それを挟む高層ビル群つくりたかったよ 今回、特に残念なのは道路太く見せるために平行して2本走らせると、十字路がつくれず T字路2つで、十字路に見せかけることしかできないのがショックだった http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/696
697: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 20:24:02.97 ID:rPwVlOal >>695 simcity4は標準ならまあそれなりだけど、アドオンで道路が化けるからなあ。 白線のマークいりの道路、確かにA列車でも見てみたいな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/697
698: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 20:28:25.13 ID:ziIKV4dO ttp://rail.hobidas.com/news/info/article/127695.html さんかく…? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/698
699: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 20:54:42.74 ID:+ImUeUsU みすみ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/699
700: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/17(火) 21:21:46.49 ID:KSNGs2Wo >>698 ADとタイアップしてこの車輌のデータとかユーザー向けに頒布されたりしてな ついでこれが走るのって実家のある県じゃないか… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/700
701: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/18(水) 01:49:52.12 ID:8MTHKLDN 実家アピールしたいだけやん寂しいんだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/701
702: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/18(水) 02:17:54.96 ID:WAz23uZt 道路についてはやっぱみんな同意見なんだな。 せめてもう一回り細い(1車線)と太い(4車線;片側2車線)とがあれば・・・ >>685 走らせるというかディテールについてはそっち。でも狭いからねぇ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/702
703: 名無しさんの野望 [sage] 2011/05/18(水) 09:29:51.91 ID:WxyHIB7T いつのA列車か忘れたけど、 片側2車線の大通りとかもあったのにね A列車の残念な所は、良いなって思う仕組みが 次の最新シリーズで無くなってる所 だから、前のが良かったって不満が出る 列車が詰まったらサテライトで赤くなるってのも無くなったし 何でプラスして更に良くするって考え方じゃないのかが不思議… 仕事の進め方がおかしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/703
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 298 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*