[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ47両目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879: 2010/07/22(木)10:02 ID:c+HUDKvF(1/11) AAS
>>877
9800GTX+。いい加減、寿命きてるから買い換えたい。

ベンチ結果見ると、高負荷になればなるほど、GTX460とHD5850の差が縮まる。
基本はGTX460が下だけど、5000円の差をどう見るかだね。

意外に、GTX460のSLIが面白いかもしれない。
880: 2010/07/22(木)10:28 ID:c+HUDKvF(2/11) AAS
追記。
9800GTX+とGTX460の性能比は約1.7倍。
9800GTX+でも1920*1200で十分遊べることを考えたら、GTX460で十分かな。

ただ、影の有無については、GTX480でもきついらしいから、影は消すことをお勧めするぜ。
ちなみに9800GTX+で影入れると一桁のfpsしか出せないぞ。
883: 2010/07/22(木)10:37 ID:c+HUDKvF(3/11) AAS
いや・・・必須環境ギリギリ。
推奨環境の1/10のスペックです。
884
(1): 2010/07/22(木)10:38 ID:c+HUDKvF(4/11) AAS
ごめんなさい。ウソです。
動きません。VRAMが足りない。VRAM増量製品でも256MBだから。
887: 2010/07/22(木)11:07 ID:c+HUDKvF(5/11) AAS
CPUはどうする予定?
AGPw
889
(1): 2010/07/22(木)11:24 ID:c+HUDKvF(6/11) AAS
おぉ、いい感じに。
ただ、A9ってメモリバスバンド結構食うから、トリプルチャンネルのほうが良い気がするが、
そんなに変わらんだろうな。
オーバークロックするなら、3000円くらい高い、875Kも面白いね。
891: 2010/07/22(木)11:26 ID:c+HUDKvF(7/11) AAS
>>890
ちょw
まぁ、A7もメモリ64MB設定のオンボードでも動いたけどな。
893: 2010/07/22(木)12:29 ID:c+HUDKvF(8/11) AAS
>>892
9600GTは確か、HD5570と同じぐらいだったような。
まぁ、普通に遊べるわな。

それにしても、PCの性能って、数年たつと当時のハイエンドでも、普通にミドルレンジ以下になってたりするよな。
よくそれだけのペースで開発できるよな。
895: 2010/07/22(木)12:47 ID:c+HUDKvF(9/11) AAS
>>894
確かムーアの法則だかなんかで、18か月で2倍だったかな。
そこから、近年徐々に落ちてるらしいけど。

最近はなんか、上の下ぐらいが一番コスパ良いんだよね。
i7-870とかGTX460とかHD5850とか。
897
(1): 2010/07/22(木)13:52 ID:c+HUDKvF(10/11) AAS
>>896
SSDはいいかもね。
OSインストール用の80GBか160GBのSSDとデータ用の1TBのHDDが一番だね。

P55マザーで80GBSSDの構成だと・・・モニタなしのOS込みで14万切るぐらいかな?
900
(1): 2010/07/22(木)15:15 ID:c+HUDKvF(11/11) AAS
>>898
A9は制約減って、作れない景色はほとんどないからね。
外部リンク:loda.jp
外部リンク:loda.jp
外部リンク:loda.jp
外部リンク:loda.jp

お楽しみに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s