[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ36両目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897: 2010/02/09(火)11:59 ID:JgtHwLv4(1/5) AAS
>>884
その画像でも思うけどリアルになればなるほど
そういう非現実的な世界を誰も望まなくなるからだろう
橋脚がない部分が多すぎて橋の重量無視されすぎて不自然だし
現実の世界なんて1マスおきどころじゃなく橋脚建ちまくってるのが普通だし
高架2Fの下に4階建てのマンションが入ったりしないし
線路や道路跨ぐだけであんな高い位置まで登らないし
946
(1): 2010/02/09(火)14:27 ID:JgtHwLv4(2/5) AAS
>>941
103系が103系の顔してるし
時間軸もいい感じだし
架線柱もパンタグラフもあるし
それがどうしてA9みたいになってしまったんだ・・・
956: 2010/02/09(火)15:05 ID:JgtHwLv4(3/5) AAS
>>953
今回線路の間隔が狭めになってるんだから
重なってたら複線用の架線柱になるとか、いくらでもやるようがあると思うんだけどねぇ
柱が一本のだとどっち側に柱が立つか選べないとストレスになりそうだけど
970: 2010/02/09(火)16:21 ID:JgtHwLv4(4/5) AAS
信号つっても道路のほうの信号だけどな
ビューアだと高速で信号が変化してるけど
それの間隔が2パターンくらい設定できるんだっけか
985: 2010/02/09(火)17:31 ID:JgtHwLv4(5/5) AAS
時間軸より列車の速度をいじれるようにして欲しいなぁ
列車の速度の方を高速化して時間軸を調整したい
だって、列車の速度設定が毎度毎度適当すぎるんだよな
どういう基準でその速度にしてんのってくらい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 6.670s*