[過去ログ] ◆MUGEN ブリスキャラ作ろうぜ! part9◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: RURU 2007/11/25(日)15:54 ID:2KpdkV6d(1/4) AAS
>>147
明らかにバグですね
とりあえず見たらゴアのところにミスっぽいの見つけたんで
直しておく
150(1): RURU 2007/11/25(日)16:12 ID:2KpdkV6d(2/4) AAS
ってことで色々不具合修正
1147719.zip
151(1): 2007/11/25(日)16:45 ID:toJhYCGw(1) AAS
>>150
あの・・・・CMDファイルは・・・・・
152: RURU 2007/11/25(日)17:10 ID:2KpdkV6d(3/4) AAS
>>151
きゃー
1147725に上げなおしました
既に落とした方はAIパッチのCMDコピってくださいな
失礼www
153(2): negy 2007/11/25(日)20:17 ID:BS+K2XIg(2/5) AAS
MAX2のLV3超必は全部仰け反り中はヒットしないようにして
威力高めにした方が良い気がしてきた
龍虎乱舞が入らなかった時代の様に
どうせスパキャンドリキャンで3ゲージ使ってするコンボあるから
別の使い方させた方が面白い気する
154(1): 2007/11/25(日)20:40 ID:xNp4yy5j(1/3) AAS
>>153
技の性質にもよるなぁ
瞬獄、禊は元からコンボに組み込むようなものじゃないし
エデンと666は長い無敵時間あるから割り込みに使えるからいいとして
ダークネスが問題だなぁ
これだけ(他のに比べて)ちょい弱めなきがする
155(1): RURU 2007/11/25(日)21:18 ID:2KpdkV6d(4/4) AAS
>>153
確かにそっちの方が使い分けできて良さそうな気がする
>>154
んー、確かに幻影だけあれだからね。
上のようにするならいっそ、もう一個追加してやって、
下段不可と上段不可みたいなトリッキー技に仕立て上げてもいいかもしれないとふと思った。
156: negy 2007/11/25(日)23:37 ID:BS+K2XIg(3/5) AAS
>>155
ではnewAI導入の時にMAX2の変更を加えて
出すとします。
しかしAIの作成、今週中についに終わらなかった。
ちなみに今回はある程度1ドットづつ距離測るとか、
フレームとか計算しながら技組み立ててます。
157(2): 2007/11/25(日)23:38 ID:xNp4yy5j(2/3) AAS
よく考えてみたら今と変わらないな
禊、瞬獄、666は元から単発狙いだし威力あげるとしたら単純強化
エデン、ダークネスはコンボが主だったから弱体化
153案入れるならMAX2調整したほうがよさげ
禊→威力下方修正くらいか?
発生高速威力大はずしたら隙が大きいとはいえ使いどころを間違えなきゃほぼはずさないので
瞬獄→無敵時間減少か移動速度遅くか距離短く
エデン→そのままでいいんじゃない?
666→これもそのままでいいような気も
劣化瞬獄。勝ってるのは掴んでから暗転するくらいか
省2
158(1): negy 2007/11/25(日)23:47 ID:BS+K2XIg(4/5) AAS
>>157
max2の技全部を同じぐらいの使いやすさにする意味があるかは置いておいて、
(使いにくい技をいかに使うのかが面白い)
その考えでいくなら禊、瞬獄、666は現状維持レベルで
残りの技を強化する方向がベストかな。
159(1): 2007/11/25(日)23:53 ID:xNp4yy5j(3/3) AAS
>>158
ハイリスクハイリターンくらいなほうが面白そうじゃない?
当てやすいのは威力抑え目で使いにくいのは逆に高めに
でもMAX発動もあることだし減らせて6割くらいがベストか(単発だし)
160(1): 2007/11/25(日)23:58 ID:0xMaFIq1(1) AAS
ずっとオリコンのレシピ考えてるんだけど中々難しいねこれ
ヒット確認できるコンボから発動にしようと思ったらどうしても端限になっちゃう。
ジャンプ強攻撃連打に持っていこうと思ったら地上技の硬直が意外と長い上にジャンプ強がそんなに連打できないし・・・
161(1): negy 2007/11/25(日)23:58 ID:BS+K2XIg(5/5) AAS
>>159
多分ブロッキング、JDがあるからローリスクで
出せるので、その分を考えたら
あまりハイリスクにはならないかも。
お手軽MAX2コンボが消えるだけで。
162(1): 2007/11/26(月)00:08 ID:h7OXLqNI(1/2) AAS
>>161
ブロがそもそもハイリスクハイリターンなきがするが
AIならともかく人がやるとコマンド仕込みながらブロ、JDするのが結構むずい
というかあんまり成功しないorz
>>160
レシピ希望
SNKゲーばっかやってたからオリコンとかさっぱりだわ
163(1): 2007/11/26(月)00:09 ID:vv2YEKvm(1) AAS
>>157
ところで気になっていたんだが、666って何の技を指しているんだ?
黙示録か?
164: 2007/11/26(月)00:13 ID:h7OXLqNI(2/2) AAS
>>163
666ヒットする投げ。
技名あんま覚えてないんだわ
ホントどうでもいいことだけど技名統一感なさ過ぎじゃないか?
別に気にしてないけどね
165: 2007/11/26(月)00:22 ID:MPNyvl//(1) AAS
オロチモードならカプエス2のルガールみたいなオリコンができそうだが
166(2): 2007/11/26(月)00:57 ID:ivf9LHWE(1/2) AAS
>>162
以前オリコンは最終的に殺意限定みたいな話を聞いた気がしたから殺意で考えてるんだけど
端葵花から発動
足刀>Y+B(以下z)x2>(弱爪櫛>弱葵花初段>z)x2>弱爪櫛>弱葵花初段>X八乙女
とりあえず今考えてるのをレシピにしただけだから要改善。これでジャンプ強始動6.5割って所かな
kfmにしか確認取って無い上にどっかで受身取れちゃうかもだけど。
相手立ち限定になっちゃうけど発動>(ジャンプBx2>風刃脚)x5>基本コンボで9.8割、端なら強朔風いれて即死。
他のモードでも(ジャンプBx4)x4>垂直小ジャンプB初段>ジャンプB>基本コンボにすればそこそこ減るけど結構シビア
後垂直ジャンプB初段>ジャンプBで落下するあたりがバグ利用くさい。
ウォッチでもっとオリコン見れればお手本っぽいのも見れるんだろうけど中々使ってくれない・・・
167: 2007/11/26(月)02:06 ID:jWCNfzZP(1) AAS
>>166
デバッグキー使ってパワーマックスにしてあげると、
相手ダウンさせなければオリコン使ってくれる
殺意なら最後葵三段朔風SC空中やおとめで締めが綺麗かも
168: 2007/11/26(月)04:57 ID:ivf9LHWE(2/2) AAS
>>166のレシピだと無敵医師氏のGGキャラどころか悪咲氏のCVS2キャラにも当たらないから
レシピ変えて受身のチェックついでにアーケードやってたらCPUのwindにわからされてしまった。
つーか超必の隙が殆ど無いからゲージ3つ溜めてオリコン狙う理由が全然無いのね。
MAXやみどうこくとか多分読んでも反撃手段無いし・・・むしろ飛んでるととそのまま対空貰う勢い。
端葵花から発動>足刀x2>(屈A空振り>ジャンプBx2>風刃脚>近Y>足刀)x2>空八乙女
でジャンプ攻撃から8割くらい減ったけど悪咲CvS2キャラには受身取られるし使う必要無いのに気付くしで
やる気が無くなってしまったのでこれで終了。
でも殺意だとブロッキングあるから
相手の立ち技ブロッキング>発動>小ジャンプBからの9.8割が狙えるのは結構強いかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*