[過去ログ] 「A列車でいこう」シリーズ 9両目 (980レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(2): 146 04/02/18 00:41 ID:SyDTOp2p(1/3) AAS
なんか色々やっていたら結構軽くなったのでご報告w

○とりあえずA列車インストールディレクトリをデフラグ
○ゲームディスクを、FCD、ISO、Cdiなど何でもいいから仮想CD化、
  そしてこれをA列車インストールしてあるHDとは「別」のHDに
  入れ仮想CDを起動
○仮想メモリを最大に(おいらの場合は4Gbyte)
○メモリクリーナ必須

上記で、自分のスペックだと阪和線(セーブデータいただきますた)
は快適に出来るようになりましたよ。
なんか、もはやビデオメモリーとは関係ない気がするのはおいら
省1
179
(2): 146 04/02/18 01:12 ID:SyDTOp2p(2/3) AAS
>>177
逝けます、手っ取り早いのはCloneCDでccd化して、そのccdファイルを
Daemontoolsで読み込みでしょうな

おいらは、重さの次は普通列車と特急列車の共存という課題に挑戦
していますがこっちは重さ対策と違って楽しくていいNE (・∀・)

今更でつがパワーアップキット2が出るんでつね。個人的には
EF66+24系の「はやぶさ」あたりが欲しかった・・・。
188
(2): 146 04/02/18 17:33 ID:SyDTOp2p(3/3) AAS
>>180
こんなカンジならいけますた

○-□-■-■-■-○-■-○

○=特急&快速&普通列車停車駅
□=快速&普通列車停車駅
■=普通列車のみ停車駅

ただ、どうしても運行列車数が少なくなってしまうへたれなおいら。
そのせいでいつも「停滞中です、利用者が(ry」と表示されてしまい
ます。

全部の駅を4線にすれば楽勝なんでしょうが・・・・OTL
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s