[過去ログ] ADVANCED大戦略 第三名無し帝国 (847レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 逃亡兵951 02/03/09 00:13 ID:5m7EUEEj(1/3)
ADVANCED大戦略PC版総合スレ 其の三
セガ大戦略ことADVANCED大戦略について
広く深く夜が明けるまで語り尽くしましょう。
PC版の話題中心でお願いします。
[取り扱い作品]
ADVANCED大戦略2001
ADVANCED大戦略'98Zewi
ADVANCED大戦略'98
他、関連シリーズ
[過去スレ]
ADVANCED大戦略 第二次名無し電撃戦
2chスレ:game
ADVANCED大戦略
2chスレ:game
[関連サイト]
SegaPC ADVANCED大戦略2001
http://sega.jp/pc/soft/advd2001/
株式会社チキンヘッド(開発元)
http://www.chickenhead.co.jp/
ロドリゲス学級OB会
http://drunker.s4.xrea.com/
748 02/08/06 16:18 ID:sQwzTzf2(1)
日本軍ってどう??
ソ連攻めたり、アメリカ本土攻撃も可能なの??
日本軍でプレイしたいけど
アドバンスド大戦略2001
は買いですか?
749 02/08/06 16:32 ID:y5vYLKXA(2/2)
>>748
日本軍キャンペーンはありません。
でもドイツ等で日本軍の兵器は捕獲して使用は可能。種類は少ないです。
PUKでは、ドイツに加えて、ソ連、イギリスでキャンペーン可です。
ですので、買いとは言い切れませんが、ドイツ軍も好きならば
買ってよしと思います。
750 02/08/06 20:32 ID:r7H19QRU(1)
PC版ADVANCED大戦略は
サターン版ADVANCED大戦略千年帝国の滅亡みたいな
システムのゲームはありますか?
751 02/08/06 22:29 ID:Duw5yBr2(1/2)
>>750
何が言いたいの?
PC版ADVANCED大戦略は、サターン版ADVANCED大戦略千年帝国の滅亡のシステムと同じかってことなの?
もしそうなら、サターン版がどんなシステムかを説明しないと駄目でしょう?
質問は構わないけど、その辺の労を惜しんじゃ駄目だよ。
752 02/08/06 22:32 ID:Duw5yBr2(2/2)
>>751
追記
>>745さん、頂きました。
いいですね、コレ。
早速使わせて頂きます。
ありがとうございました。
753 02/08/06 22:33 ID:q11O4lHw(1)
>>750
ないよ
754 アパム [age] 02/08/06 23:10 ID:ier/UMuQ(1)
751!
うるせーよ、お前!
755 02/08/06 23:35 ID:VPGSaWCs(1)
>>750
というか、体験版があるから試しにやってみてくれ。
http://sega.jp/pc/advd2001/trial.html
756 02/08/07 00:06 ID:bc1YFofM(1/2)
>>751
750はどうもアドバンスドワールドウォーの事を言いたかったらしい
でもそれを言いたいのなら
そこでアドバンスド大戦略と混同して書いてしまう様じゃ駄目だろう
757 02/08/07 01:36 ID:xgo6ZX1U(1)
>>756
ご指摘のとおり。
とりあえず、この部分の意味は通ったからそのままコピペしてしまいました。
758 745 02/08/07 03:40 ID:bc1YFofM(2/2)
>>745のファイルですが、
仏、伊のファイルに曲の終わりに余分な空白が
随分多いのとノイズが有ったので修正しておきました。
差分のみはこちらです
http://m249saw.hoops.ne.jp/zip/MP3.zip
試して頂いてありがとう、御手数すみません
おまけで前回は入れなかった
米(God Bless America)と日本付けてあります
これはお好みで
759 02/08/07 06:28 ID:6UZjJs2g(1)
>>758
08のファイルが壊れてますた。
760 [agen] 02/08/07 21:06 ID:BrLOPGrs(1)
アドバンスドワールドウォー千年王国の興亡?
あの名作中の名作??
あれは家庭用PC版での発売は不可能だよ。
スーパーコンピューターぐらいの性能がなきゃ再現されないよ。
761 02/08/07 21:24 ID:lTdeonus(1)
あー、何年くらい前のスーパーコンピューターの性能のことを言っているのかね軍曹
762 02/08/07 21:43 ID:uoo5i.Fg(1/2)
久々にアドバンスド大戦略がやりたくなったのですが
'98の廉価版と最新作(?)の2001って、システム的にどれぐらい変わっていますか?
戦闘グラフィックと兵器数の違いだけなら、実売で4千円は違うからベスト版を買うんだけど。
ちなみにMD版とWA大戦略のSS版は経験済です。
どちらかといえばSSのWA大戦略の方が好きです
理由はドイツ以外のキャンペーンもあるから
でも2001PKのイギリスキャンペーンとかもやってみたい・・・
763 02/08/07 21:55 ID:fFmv4lzk(1/2)
'98 → '98Zwei
昼夜の追加、高度の導入。
'98Zwei→2001
方向を追加、都市・港への兵器の格納、耐久度による出撃の制限
捕獲の導入
戦闘グラフィックは漏れはZweiの方が好きだ。
>>761
IDがITに見えた
764 02/08/07 22:18 ID:uoo5i.Fg(2/2)
>763
即レスどうも
それほど変わらないみたいですね
兵器の格納と捕獲は魅力的だけどとりあえず'98買うことにします。
しかしセガもコーエー並にあこぎな商売してますね・・・
765 763 02/08/07 23:34 ID:fFmv4lzk(2/2)
一応言っておくと、完全にではないが別のゲームになってる。
難易度は'98が一番高いと思う。マップにもよるけど。
766 [age] 02/08/08 00:32 ID:XtQ9m5No(1)
ADVANCED大戦略なんかやってて良いのか?
アドバンスドワールドウォー千年王国の興亡を一度やってみろって!
ADVANCED大戦略勝つにはアドバンスドワールドウォーやん!
コッチには千年王国の興亡あるんやもん!
有利です。
767 02/08/08 00:41 ID:SL6mPJh6(1)
なにが?
768 02/08/08 03:53 ID:HFf5XF3w(1)
98→98zweiの昼夜ルールで別のゲームになったといっても過言ではない
2001は98zweiの修正進化版という感じ。
難易度は
98>2001>98zwei
正直、俺は2001をおすすめする。
769 02/08/08 15:47 ID:wR8nNc/c(1)
>>745
フランス、イタリア、アメリカ共に最後に無音があいかわらずありますです。
770 02/08/08 20:04 ID:qdk.TcAQ(1)
俺は98を薦めます 昼夜ルールの追加でゲームが少しだれるようになった気がする
まぁ設定で昼夜OFFにすればいいわけだけど
771 02/08/08 21:40 ID:xjcB5luQ(1)
732さん音パックありがとうございます
とりあえずなんですが日本の君が代よりも君が代行進曲が勇壮で
いいかななんて思いますね。
772 [age] 02/08/08 22:31 ID:fdFY520w(1)
アドバンスドワールドウォー最強!
773 02/08/08 22:47 ID:KAL6gA7.(1)
板違い
774 02/08/09 07:41 ID:339LYloU(1)
バンテリンワラタ
775 02/08/09 23:33 ID:u34ngEMw(1)
アドバンスドワールドウォー!!!
やりてぇぇぇぇぇ!!!
776 02/08/10 06:11 ID:EWMQY1VA(1)
>>775
アドバンスドと付いた中で俺が唯一最後までやらずに飽きたやつ
それ
777 02/08/10 13:46 ID:M5PNzcIg(1)
サミーのps2の大戦略1942って関係あるの?
778 02/08/11 00:16 ID:9uJ5560M(1)
ワールドウォー!
779 02/08/11 07:36 ID:1v3Z0WrI(1)
ところで、昔っからこの兵器カタログの挿絵や
説明書中のカラーイラストを描いてる人は
誰なの?
780 02/08/11 13:19 ID:BFNoa8ac(1)
核兵器や細菌兵器が使える様にならないかなぁ〜。
絶対、面白いのに。
せめて原子爆弾は使える様にしないとなぁ。。。。
781 02/08/12 02:19 ID:iJuYJokU(1)
age
782 02/08/12 20:05
このスレもうお終い?
783 [sage] 02/08/12 20:34
2001と言うのは、DC晩の移植でしょうか?
後、アドバンスドワールドウォーは10万本程度売れたのですが、
最近はどの程度うれているのでしょうか?
784 02/08/12 22:22
イギリスキャンペーンで今、遠すぎた橋まで来たトコロですが・・・
なんつーかね、イギリスはユニット育てる必要ないかんじ。
どんどん高いレベルの兵器が廃止→製造可能になるんでおいつかない。
で、もって空陸ともに独逸にひけを取らない強力さ。スピットの上位機種
なんざヤケクソみたいに強いし戦闘爆撃機は対地ロケットあたりまえ
ハリケーン戦爆なんざ40mm機関砲でっせ。独逸の時は涙目になりながら
育てたJu87G−1みたいなのがフツーに量産できる。
「独逸の兵器は世界イチィィィ!!」・・・・じゃないのだなぁ、と言う事が
とても良くかんじられますた。
(まぁ、対空車両とロケット砲には泣かされますが)
785 02/08/13 05:32
>>784
ロシア軍も地上空軍ユニット共に
間接、多ヘックスを攻撃出来る兵器が多くて
取り回しが良いです
ところで、新兵器の承認、棄却なのですが、
自分も良く分からない所があって教えて欲しいです。
すぐ次の型番が出る様なユニットを
試しに承認せず(〜前期型みたいなのとか)
してみたのですが、その後その改良版みたいのが
一切上がって来ず困りました。
あれは棄却してしまうとその系列の兵器は一切
上がって来なくなってしまうのでしょうか?
誰か教えてくだされ
(例えばAからD型まである様な兵器で途中のC型を
棄却すると次のD型は出て来なくなってしまうのですか?
といった意味合いです)
786 02/08/14 00:18 ID:iYBIy9LK(1)
思い違いだったら失礼。
確か兵器の制式化確認の時、
「棄却したらそのシナリオ中はその系列兵器は開発提案されなくなります」
みたいな表示が出たはず。
な訳で、次のシナリオに移行すればまた開発提案されるんじゃなかろうかと思ってみたり。
787 02/08/14 00:33 ID:fM/k4I3l(1)
age
788 スレ違いかも 02/08/14 01:44 ID:xo6k1P9g(1)
サターン時代に
ADVANCED WORLD WARADVANVED WORLD WAR
千年帝国の興亡 -LAST OF THE MILLENNIUM-
っていうゲームがあったのね、大戦略シリーズじゃないけど
ドイツに特化していてかなり面白かった、移植しても十分だったのに。
やったことある人いる?
789 02/08/14 02:23 ID:AE0D5n5Q(1)
最近千年帝国の話題を振ってくる人が多いな
サターンは家庭用ゲーム板でもレゲー板(レゲー板はサターン不可)でも肩身が狭いから
知ってそうな人が居るところで話をしたいのはわからないでもないが・・・・
千年帝国は大戦略としては???な部分もあったかもしれないけど(とくにMDからはじめた人とからみると)
ゲームとしては秀逸。狭いマップを詰め将棋感覚で楽しめた一品ではある。
790 02/08/14 03:11 ID:5+vlgpAc(1)
あぁ、あれね。俺も好きだったよ。あのユニットの立体感とか
戦闘シーンも2001のよりも動きやCGがリアルだったから、結構好きだったよ。
791 02/08/14 09:51 ID:vvNRdzJ9(1)
何かあれだな、バルバロッサ作戦開始時点で早くも戦車不足に泣かされている。
35R対戦車自走砲が大活躍だ。
792 [a] 02/08/14 23:45 ID:1sCzLbMO(1)
1部隊の将校となって戦略するのは楽しい!
実技試験を受け、実戦に挑むのは面白い。
ロドリゲス大佐には世話になった。
戦果をを上げると総統からのプレゼントがうれしい!
by 千年帝国
793 02/08/15 00:08 ID:2u4YPmWW(1)
>>792
AWW ってチキン作品じゃないという話を誰かから聞いた…チームは解散してしまったのだろうか。
794 02/08/15 03:55 ID:TKB+q/aG(1)
AWWはここです。http://sega.jp/studio/ow.html
サクラ大戦を作っているところです。そのことからもわかるように
AWWはADに比べれば軟派なヌルゲーですが演出は秀逸です。
795 02/08/15 12:00 ID:+O0t21o8(1)
ふと思ったんだが、
AWWって、PCゲームなの?
796 02/08/15 12:24 ID:iI2HVcFn(1)
>>794
AWWは全然軟派なヌルゲーじゃないと思うんだが……。
漏れがヘタレなだけかな?
>>795
サターンのゲーム。
797 02/08/15 14:10 ID:vfAxM7tV(1)
AWWは軟派な萌えゲー
ロドリゲスたんハァハァ・・・
総統の肖像画・・・・
798 02/08/15 14:15 ID:8gYGrcWR(1)
AD大戦略自体がヌルゲーではと言ってみるテスト
799 02/08/15 17:59 ID:zjyZx6vH(1)
AD2001はSRPGのごときぬるさが良くてやってたりするなー。
AWWもぬるいがシステム的にはAWWを支持するね。
ぬるーい風呂でまったりするのもいいもんだ。
800 02/08/15 20:21 ID:Gi452KoU(1)
>798 AD98はヌルゲーどころか…
801 02/08/15 20:45 ID:dncE0s0e(1)
>>800
ヘタレゲー?
802 02/08/16 02:51 ID:K6HZaRXD(1)
AD98はいかに華麗に奮闘するかというゲームだろ。
漏れの精鋭戦車共は敵戦車に会うまえに飛行機にあぼーん
うわぁぁぁぁん
803 02/08/16 13:17 ID:TfNkHrDr(1)
本土防空戦1944・・・
攻略方法=友軍の空港にBfを大量配備、生産妨害
対空砲の大量給与による生産妨害 んで敗北軍事費待ち
・・むなしい、むなしすぎる!ってか正直馬鹿馬鹿しくてやってられんという罠
いっそ98に戻るか・・
804 02/08/16 16:01 ID:6cGlvDO9(1)
おれ、まだ98終わんねぇんだよ。
今、中央軍集団の崩壊。
805 794 02/08/16 17:03 ID:HVqaGhn7(1)
もちろん「大戦略系列」の中での比較の話ですよ。
10(5)機編成の部隊がばりばり進んでいくゲーム自体は本格的なストラテジー系
シミュとは言いづらいですからね。
806 02/08/16 17:35 ID:PdnMp7f/(1)
正直
このゲームで目が悪くなった
807 02/08/16 21:51 ID:NnXaUNhO(1)
おまえら、よくこんなヘクスゲームしてんよなー。
ADVANCED WORLD WARADVANVED WORLD WAR千年帝国の興亡。
やれって、そして米国本土に上陸して米全土を制圧するエクスタシーを
感じろ!!
808 02/08/16 23:05 ID:ith34HgS(1)
AD98withPOWER UP KITを購入したのですが
キャンペーンがプレイできません。
オープニングの国旗が地面から、うにゅ〜と出てきたらエラーで
「無題のファイルへのアクセスは拒否されました」と出てきてしまいます。
なんとかプレイする方法はないでしょうか?
OSは XP HOME
CPU Pen4
RAM 512MB
よろしくお願いします。
809 02/08/16 23:19 ID:alBB3r+4(1)
804>中央軍集団の崩壊か・・そりゃまた激戦地だなぁ
漏れのパンター部隊の殆どはそこで泣く泣くティガー2に進化シマスタ
810 02/08/16 23:53 ID:O8eJrHFs(1)
3号突撃砲G型、ヤクトティガー、カール。
この部隊で世界制覇!
811 02/08/17 00:21 ID:2qTkFLec(1)
>808 パッチは?
http://sega.jp/pc/advd2001p/patch.html
812 T.K 02/08/17 00:38 ID:N8hAXE5h(1/2)
>>808
AD98withPOWER UP KITはWindows95時代のソフトだからWindowsXP
では動かない可能性が高い、というよりケースの動作環境にWindowsXPで動くとは
書いてないでしょう?。
↓とりあえず、公式に以下のような書き込みがありました。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/a/advanced/38/llguxz/index.html
どうしても動かなければ同じソフトで同じバージョンのソフト持っている方に
キャンペーン開始時点のセーブデータをメールしてもらうしかないですね。
え、私? 私はVer2.01なのでだめです。 Ver1.23でしょうから。
(Ver2.00 Ver2.01 は攻略本CD−ROMのみ)
あるいはセガにメールしてデータのメールしてもらうか。
WindowsXPでは動かないと明示してあればセガに責任はないですが親切な方がいれ
ばVer1.23のデータをメールしてくれるでしょ。
813 T.K 02/08/17 00:41 ID:N8hAXE5h(2/2)
>>811
ソフトが違うよ
http://sega.jp/pc/advd98/patch.html
というか問題なのはOSだからパッチは関係ないですよ。
814 02/08/17 00:45 ID:5HY8ghxq(1)
皆様、即レスありがとうございます。
ここにカキコしてから公式の掲示板を見ていたら、互換モードうんぬんと
書き込みがあったので、試してみたところプレイできるようになりました。
次回からはちゃんとパッケを確認をしてから購入するようにします。
どうもお騒がせしました。
815 02/08/17 03:46 ID:Q+U8e5cf(1)
あの…。みなさんにぃ、質問なんですけど、Advanced大戦略2001のプレイディスクって
CDRに焼けないんですか?俺はWinCDR使ってるんですけど、読み取りでエラー起こしちゃいます。
なんででしょうかねぇ?プロテクトでもついてるんですかね??
816 02/08/17 04:40 ID:a4Heis9O(1)
新しいA大戦略がPS2で出るらしい。
来年5月くらいの予定。
817 02/08/17 10:29 ID:j3ZQFMuc(1)
本家の大戦略がヘタレすぎなのでこっち買ってくる
818 02/08/17 11:57 ID:Ca1kViRU(1)
>>815
SafeDisc2
819 02/08/17 13:15 ID:FVXnVe0G(1)
千年帝国バンザーイ!
千年帝国バンザーーイ!
千年帝国バンザーーーイ!
820 02/08/17 15:39 ID:TAP5AHx6(1)
>>816
公開ソースがあるなら詳細キボーン
821 02/08/17 15:50 ID:P2s97eu+(1)
PSとか恐ろしく操作性悪そうだなあ
822 02/08/17 17:31 ID:AQc0EWwy(1)
PC版キボン
823 02/08/17 19:18 ID:XyuYup9l(1)
AD98をプレイしているのですが難しすぎで挫折しそうです。
兵器に対する知識もないです。
こんな種類のユニットは、この種類のユニットで攻撃するみたいなことを
教えていださいませ。
824 02/08/17 19:52 ID:tl1g+Jhy(1)
無理
825 02/08/17 20:31 ID:VuXRpC3m(1)
>>823
経験値MAXのゲパルト最強!
826 T.K 02/08/17 20:32 ID:2ZV4+Fne(1)
>823
1番にアドレスあるから
ロドリゲス行きなさい
かなり絞った質問なら答えるけど答えの文量が多すぎる質問はしないように。
827 02/08/17 20:59 ID:6iUWh3u0(1/2)
Advanced World War 千年帝国の興亡ヲ ヤレ。
ジブン ジシン ガ カツヤク デキル。
AD ミタイナ モン カンジョウ イニュウ デキルカー!
グーデリアン トトモニ タタカオウ!
828 02/08/17 21:00 ID:2z6IdXqn(1)
大戦略2001の裏技でユニット命名は分かったけど他になにかあるの?
情報きぼーん
829 02/08/17 21:49 ID:6iUWh3u0(2/2)
アドバンスド ワールド ウォー 千年帝国の興亡
●女性士官の顔にする
ネームエントリー時に「ステア」、「クリスティーヌ」、「マリコ」と入力すればOK。
●特定の顔が多くなる
ネームエントリー時に「ゆきむね」、「みみたぶ」と入力すればOK。
●特定の士官の顔にする
ネームエントリー時に「パイナップル」、「おやびん」、「ニヤリ」、「カメレオン」、
「マリヲ」と入力すればOK。
●顔を変更
顔を選択する画面で、Y、下、L、と入力すると下の3つの顔写真を変更できる。
●好きな時に戦闘シーンを見る
自軍ターンのフィールド画面で、
攻撃を仕掛ける目標の敵ユニットにカーソルを合わせて、
AとBボタンを同時に押して決定する。
すると、画面が切り替わって3Dバトルが見られるようになる。
なお、この技は「設定変更」の項目の中の「3D戦闘」
がOFFになっていないと意味が無い
830 T.K 02/08/17 22:00 ID:4Kh0ki6R(1)
>828
ロドリゲス行きなさい
831 02/08/17 23:16 ID:x/ZJ2RbU(1)
なんか知らんが、
この前からAWWマンセー厨が紛れ込んでるな。
鬱陶しい。
832 02/08/17 23:32 ID:BrEl/Gvu(1/2)
ワールド ウォー 千年帝国の工房。
最強ダネ。
やれよテメーら!
マウスばっかつかってんじゃねーぞゴルァ!
しょぼいADばっかすんなよ!
重々しい雰囲気炸裂のワールド ウォー 千年帝国の工房!
早くヤレってば。
833 02/08/17 23:42 ID:CmzU5rDT(1)
>832
そんなに仲間がほしいんならスレ立てて誘えつーの
したら、一緒になって騒ぐから
834 02/08/17 23:57 ID:BrEl/Gvu(2/2)
もうスレ立ってるつーの。
835 02/08/18 03:03 ID:6dAX4s1V(1)
>>834
なら URL 晒して誘導しろっつーの。
836 02/08/18 11:27 ID:8i2lgmj6(1)
>>831
ただの荒らしでしょ。
スレッドタイトルも板の名前も、そして空気も読めない夏厨は放置しましょう。
837 02/08/18 15:27 ID:qZrWR8FE(1)
ワールド ウォー 千年帝国の夏厨。
最強だよね♪
やってるか?ああ?
838 02/08/18 22:56 ID:jEUOAsQy(1)
バグかなーー?
98SE、戦闘表示なしでインストール、PUK2.06にて
格納中のユニットを選択、移動先指定、攻撃先指定、中止、右クリック、右クリック
で、キャンセルできるんだけど、出撃数が1増えたまま。
839 02/08/18 22:59 ID:2rMbs70C(1)
先生、イギリスでやってますがドイツ軍強すぎです
840 02/08/19 19:48 ID:/77n2yEq(1)
PUKになってルールが変わったのはいいけど、ターンの順番が入れ替わったせいで
コブラ作戦が攻略不可能に近い・・・
さらに、パッチを当てたはずなのに、突如ゲームオーバーになるバグもある
今まで確認したのは、
・ドイツキャンペーン「トーチ作戦」で引き分けにしようとしたとき
・同「バグラチオン作戦」で引き分けにしようとしたとき
どちらも、COM陣営が(0,0)のあたりに遷都して、直後にゲームオーバー
同じ症状の方います?
Ver.2.06なんですが・・・
841 02/08/19 23:19 ID:21Ujdoag(1)
今更購入記念age
842 T.K 02/08/20 00:06 ID:jZ/C9TbC(1)
>>840
ひょっとして70〜80ターン位でおこりますか?
843 02/08/20 00:54 ID:jYBeEfcA(1)
●VPを消費せず兵器を生産&VP無限増殖
まずは部隊に空きを作り(陸軍兵器を作るならプレイヤー部隊に、
空軍兵器ならパートナー部隊に)、格納庫にも空きを作る。
そして生産画面で好きなユニットを作る。「この兵器を生産しますか」
と聞かれたら「YES」、「将軍に配属しますか」と聞かれたらBボタンでキャンセル、もう一度「この兵器を生産しますか」
と聞かれるので、これもBボタンでキャンセルする。そして、生産画面を
抜けて格納庫に行ってみると、何故か今キャンセルした兵器が配備されている。
もちろんVP消費はゼロ。ポイントは「Bボタンでキャンセル」することで、
「NO」で取り消してしまうとこの技は成功しない。この方法で生産→下取りを繰り
返せば、VPの無限増殖が可能。
by 千年帝国
844 840 02/08/20 07:38 ID:mgccefWr(1/2)
>>842
はい
「トーチ作戦」の場合、米英陣営がやっと消えてフランスをどう生殺しにしようか、
「バグラチオン」の場合、武装解除させると息巻いている裏切り者を生殺し中に起きます。
途中にセーブもしてないし、手番開始からでは意味なしなので仕方なく最初からやり直しています。
845 840 02/08/20 07:53 ID:mgccefWr(2/2)
訂正
「バグラチオン作戦」は「バルカン諸国の選択」の誤りです。
お詫びして訂正いたします。
846 T.K 02/08/20 10:51 ID:OJ8+faTm(1)
>>845
やっぱりそうですか・・・・・
私の場合はソ連キャンペーンのクルスク突出部でほぼ同じ症状が出ました。
なにしろ必ず再現するわけではないのでどう報告したものか困っていたんですよ。
ターン数だけでなく、何か条件があるんでしょうが・・・ハァ・・・・・・
千年帝国はいいゲームではありましたが、少し簡単すぎました。
初めての方はともかく、AD98(旧作)やりながらプレイするとターン制限以内
でクリアするまでセーブ&ロードしてれば必ず戦略的勝利できるのよねん。
しかもかなり売れなかったらしくて、次回作が出る可能性はほとんど0。
847 02/08/21 17:53 ID:AEHBWpif(1)
>839
BoBに限っていえば、
xドーバ沿いの森の中に隠した高射砲でBf109の数を減らしてからバック取ってたこ殴りにする
x爆撃は敵戦闘機のいない夜間に高射砲で撃たれない曇の日を選んでやる
xドーバー沿岸敵飛行場の高射機関砲や工作隊は観測機(ハリケーン1機単位)飛ばして25ポンド砲で夜間砲撃
xターゲットにされてる10軍(だったっけ?)には時々ハリケーンをプレゼント(常時戦闘機60機を保てる程度)
でなんとか本土決戦飛び越えてコンパスへいけたですが、ハリケーン150機ばかり撃ちおたされたっす。
あとフランスでナチの高射機関砲や高射砲をもらえると、こいつらが結構、働きますです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.438s*