[過去ログ] オススメのギャルゲー教えてYO [転載禁止]©2ch.net (73レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 2015/06/24(水)18:35 ID:iD0cXOEE(2/4) AAS
、PS2ソフトから。
「「My Merry Maybe」(マイ・メリー・メイビー)」(リメイク版は、「My Merry May With be」(マイ・メリー・メイ・ウィズビー))

これ、テンポがのどかだけど、妙に切ないぞ、、、。(泣)
俺なんか、あまりの切なさに、飯が喉を通らなくなった程だからな、、、。(汗)
一部のBGMや、テーマ曲なんかは、そりゃあもう、、、。(大泣き)
登場キャラクターの一人、「リース」が残した言葉、、、。(ネタバレだが)

「裏切られるから」

あぁ、俺は一体、君にどうやって信じさせたらいいんだろう、、、?
世界中のヒーローよ、俺に力を!!

即ち、「リース」は、俺の嫁。(笑)
43
(2): 2015/06/24(水)18:39 ID:iD0cXOEE(3/4) AAS
>>42
「、」を消し忘れたので、訂正。(汗)

PS2ソフトから。
「「My Merry Maybe」(マイ・メリー・メイビー)」(リメイク版は、「My Merry May With be」(マイ・メリー・メイ・ウィズビー))

これ、テンポがのどかだけど、妙に切ないぞ、、、。(泣)
俺なんか、あまりの切なさに、飯が喉を通らなくなった程だからな、、、。(汗)
一部のBGMや、テーマ曲なんかは、そりゃあもう、、、。(大泣き)
登場キャラクターの一人、「リース」が残した言葉、、、。(ネタバレだが)

「裏切られるから」

あぁ、俺は一体、君にどうやって信じさせたらいいんだろう、、、?
省2
44
(1): 2015/06/24(水)19:14 ID:iD0cXOEE(4/4) AAS
>>43
「PlayStation Portable版」も、発売されているみたいなので、宜しく!(シュビッ!)
45: 2015/06/25(木)05:07 ID:MJn0jSke(1/3) AAS
>>43
メーカー(KID)は、既にブッ潰れているので、注意!

>>44
メーカー(サイバーフロント)は、まだ生きているので、まだ安心です。
46
(1): 2015/06/25(木)06:13 ID:MJn0jSke(2/3) AAS
PS2ソフトから。
「D→A:BLACK」「D→A:WHITE」。

内容は、「死神」である主人公が、クリープ(魔物)を狩るという、シリアス物。
俺的には、好きかな。
ナヨナヨしたギャルゲーなんぞ、「他人のくだらねぇ恋愛物語なんか見て、どうしろってんだ!?」って気になるし、、、。
システムも、CGを動かしたり、選択肢に制限時間を付けたり、少々難しい戦闘シーンがあったりなど、色々と工夫があって気が抜けないぜ。
言えるのは、他のゲームとは、間違いなく一風違うという点。
ちなみに、自分は、「D→A:WHITE」未プレイなので、詳しくはわからんが。
OPも格好良ければ、EDは切ないと来る、、、!!
宜しければ、一度お試しあれ!!
省2
47: 2015/06/25(木)06:35 ID:MJn0jSke(3/3) AAS
>>46
追伸。
「榎本ひいろ」と「御堂愛」。
「仮面ライダーBLACK」や、「仮面ライダーアギト」みたいになって、守ってやりたいぜッ!!(笑)

追記。
メーカー(トンキンハウス)は、既におっ死んでいるので、注意!
48: 川上智弘 2015/06/27(土)11:06 ID:ac/AaUh/(1) AAS
あら、懐かしい。
竜の子ファイターじゃないか。。
49: 2015/06/27(土)15:15 ID:SVhgcIga(1) AAS
ときめも2
50
(2): 2015/07/04(土)05:16 ID:vmu2u1is(1/2) AAS
PS2ソフトから。
「GUNSLINGER GIRL(ガンスリンガー・ガール)」

ゲームはやった事ないけれど、単なるオマケって作りかな?
殆どクソゲー扱いされてるけど、何と「アニメDVD」が付いてくるから超お買い得。
何か、こちらの方がメインの様な感じがするけどね。
ちなみに、第1期の、全3巻。
本編の方は、第2期まであるかな。
漫画が原作なので、好みが分かれる所だろうと思う。
が、内容は、一応シリアスモノなので、そこらへんのフラフラした「ギャルゲー」とは比べ物にならない程、萌えた作品かな、俺としては。
宜しければどうぞ。
51
(1): 2015/07/04(土)05:23 ID:vmu2u1is(2/2) AAS
>>50
追伸。
ちなみに、「トリエラ」「クラエス」「ベアトリーチェ(第2期のみ登場)」は、俺の嫁。
52
(2): 2015/07/05(日)01:59 ID:VJJsyrXf(1/2) AAS
ガンスリ(あとARIA)の聖地巡礼のため50万かけてイタリアまで行った俺だけど二期なんて知らない
53
(1): 1 2015/07/05(日)02:01 ID:gwhc8I48(1) AAS
>>50
>>52
一昨日、一期見終わったぜ!
二期も続けて見ようとしたけど、一話見て流石にやめました。
54: 2015/07/05(日)05:41 ID:YAE4Aq99(1) AAS
>>52
>>53
>>51です。
ついでに言うと、「エルザ」も俺の嫁なんですよ。(笑)
自分も、「ガンスリ影響」を受けて、「イタリア文化」に興味を持った野郎です。
「イタリア文化」と言っても、良くわからない自分ではありますが。
後、カルチャーショックというか、イタリアの人達は、日本の文化について、どう思ってるのか想像して見たり。
例えば、「サムライ」「ニンジャ」「ゲイシャ」「オモテナシ」とか。
お金がないので、イタリア巡礼は無理ですが、第2期はありますよ。
新キャラクターが登場したり、絵柄が萌え萌えになっていたりとか、色々目白押しな点があるので、是非ともお勧めします!
省1
55
(1): 2015/07/05(日)18:29 ID:VJJsyrXf(2/2) AAS
もう一度言うけど二期なんて無いよ
56: 2015/07/06(月)04:25 ID:GvCypJiq(1) AAS
>>55
いいや、あるよ。
「GUNSLINGER GIRL-IL TEATRINO-」で、ググってみるが宜し。
57
(1): 2015/07/06(月)19:33 ID:ho811qFK(1) AAS
なにマジレスしてるのw
58: 2015/07/07(火)04:09 ID:LNJX9E0h(1/2) AAS
>>57
いや、これは普通に答えただけで。
ん?
これって、もしかして「釣り」だったとか?
59
(1): 2015/07/07(火)06:50 ID:+iAv8UkX(1) AAS
え…いや、まあ、うん…
60
(1): 2015/07/07(火)17:48 ID:LNJX9E0h(2/2) AAS
>>59
そうだったのか。
失礼致しました。
61
(1): 2015/07/07(火)18:27 ID:dJkPUXdi(1) AAS
>>60
原作ファンの間ではできの悪いアニメ化は普通「無かったこと」にされるんだよ
だからガンスリの熱心なファンの間では「2期は無かった」ことになってるわけ
これはガンスリに限らず原作付きのアニメはみんなそう
特にエロゲ原作はファンから多数の作品が「アニメ化されていない」と無かったことにされている
まぁ一種のお約束ってやつだよ
例:ゼノグラシア、この青空に約束を、けよりな、月姫、東映版kanon等
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*