[過去ログ] Fate/stay night [Realta Nua] 29日目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2007/11/09(金)12:30 ID:MaidIIeI(1) AAS
サービスなら各ヒロイン毎に作るべきだったと思うな。
グッドエンドが無い分の補完だとはわかってるけど、内容がセイバールートのまとめが主で内容グダグダすぎ。
わざわざセイバー出合った当時の想いに戻るのは、その後凛とかと付き合った事を無かった事にしたかったのかと
プロローグがアーチャー視点と聞いたのでそんな風に思ってしまったよ。
18: 2007/11/09(金)15:14 ID:C0kxrE+6(1) AAS
セイバールート後に付き合ったかは不明じゃなかったのか?
それに、凛ルート後を描いたものを書くと、
時計塔編じゃなかったのが許せないって不満が爆発しねえかw
19(2): 2007/11/09(金)17:01 ID:SZxxAcVd(1) AAS
ふぅ、やっとFateが終わった。
This illusionが流れなかったけど、UBWかHFで流れるのか?
PC版の時は、セイバー消えた時に泣けたけど、こっちは普通だったなぁ。
20: 2007/11/09(金)18:16 ID:7IYcOldd(1) AAS
間桐萌え
特に桜
21: 2007/11/09(金)18:36 ID:3VjyW+Os(1/4) AAS
>>19士郎対アーチャーとか凛対完全黒桜でBGMとして流れて無い?
22: 2007/11/09(金)18:44 ID:fSxlRmXm(1) AAS
>>19
レアルタでは歌付きでぃしりゅーじょんは流れんよ
23(2): 2007/11/09(金)19:31 ID:uc0zz58l(1/3) AAS
アニメで原作に興味持ったが少し探っている内にアーチャーの正体だとか、
多少のネタバレもくらってしまった俺に楽しめるかな?
24: 2007/11/09(金)19:37 ID:BuoLTsxT(2/2) AAS
>>23
UBW前半にて全てのネタバレを喰らった(あくまでゲーム内で出る分だけだが)俺でもそのあと楽しめたんだ、そんなの気にするな。
25: 2007/11/09(金)20:31 ID:Q/Hxe2rY(1/3) AAS
正直、英霊エミヤの正体を知らないままレアルタをプレイする人ってレアだと思うww
26: 2007/11/09(金)20:34 ID:4ZQ82Gfe(1) AAS
俺も士郎=アチャって偶然見たけど楽しめた
まぁ知らなきゃもっと楽しめたとは思うが・・・
27(1): 23 2007/11/09(金)20:59 ID:uc0zz58l(2/3) AAS
やっぱり俺の気にしていることは些細なことか、少し気が晴れたサンクス
ただ何となくここに書き込んだけどPS2版じゃなくてPC版買うか決めかねてる
どっちがお勧めとかある?
28: 2007/11/09(金)21:04 ID:Q/Hxe2rY(2/3) AAS
レアルタのほうには、あっても無くても大差無いような実用性の無い淡白なエロシーンが
削除されてるだけで、話のメイン部分は殆ど何も変わらないよ。
むしろ、声がついてる分だけレアルタのほうが買いなんじゃない?
29: 2007/11/09(金)21:11 ID:uc0zz58l(3/3) AAS
そうか、PS2版の方が一応いいかなとは思ったけど
何かPC版の評価が高い印象があったせいで迷いが生じた
購入を検討するよ
30(1): 2007/11/09(金)21:11 ID:3VjyW+Os(2/4) AAS
龍がアニメよりすげえし、海は綺麗だし指舐めはエロいし
話脱線するがサントラって限定版じゃないと全部曲入ってないのか?
31: 2007/11/09(金)21:19 ID:6N8xrC5N(1/2) AAS
>>30
入ってないね
サーヴァント(英語表記だったはず)とかいくつか
PCからの使い回し分かな?
32(1): 2007/11/09(金)21:38 ID:3VjyW+Os(3/4) AAS
Fateはシーンごとの絵文曲が神調和してるから、特に
約束された勝利の剣・エミヤ・PC版OPアレンジ・消えない想い・sorrowなんかが好きだ(アニメはエミヤ使い杉だw)
後名前知らないがFateルート、龍の奴の後のバーサーカー戦の奴も好きかな
33(1): 2007/11/09(金)21:48 ID:Q/Hxe2rY(3/3) AAS
バーサーカー戦は、とにかくスピード感の演出がハンパじゃない。
高速移動の風切り音、流麗な剣戟音、瓦礫の音、血しぶき、悲鳴。うめき。
ともかく臨場感を出すことだけに拘った演出がすごい。
確かに何度もリテイクを出して演出を練り直したとかいうだけのことはあるよ。
34(1): 2007/11/09(金)21:50 ID:JDQBQSgx(1) AAS
>>27
エロさを感じない文章、エロさを感じない画がお好みでしたらPC版に。
35: 2007/11/09(金)22:13 ID:6N8xrC5N(2/2) AAS
>>34
奈須はエロの理由をこじつけるのは得意だが、そのものを書くのが激しく苦手だからなwww
>>32
ただUBWの突き穿つ死翔の槍のシーンでBGMが約束された勝利の剣だったのがな
あれは専用が欲しかったぜ
>>33
Fateの連撃シーンはPS2に負担がないか心配になる
36: 2007/11/09(金)23:04 ID:3VjyW+Os(4/4) AAS
イメージ
セイバー…約束された勝利の剣
アーチャー・士郎…エミヤ
ランサー…
ライダー…約束された勝利の剣(ベルレが対セイバーカリバーばっか)
バーサーカー…神話の再現(Fateルートのだっけ?)
キャスター…
コジロウアサシン…疾風の剣士
ギルガメッシュ…二人の王、黄金の王
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s