[過去ログ] Fate/stay night [Realta Nua] 16日目 (976レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907: [dse] 2007/05/04(金)10:47 ID:vj/8xBgI(6/7) AAS
桜ルート

 春になった。
 ときおり、自分が正気なのか疑うほど穏やかで、こうして春を待っている。
 悲しくないのは、絶対があるから。
 苦しい分、きっと果たされると信じているから。
 けど、一つだけ心配で、
「……遅いなあ先輩。これじゃわたし、おばあちゃんになっちゃいますよ?」
 わたしはその日まで、健やかでいられますように。
 春になった。
 最近は、思うように体が動かない。
省20
908: [dse] 2007/05/04(金)10:51 ID:vj/8xBgI(7/7) AAS
 黄金のサーヴァントは鬼気迫る形相で、目前の敵と対峙する。
「……そうだ。剣を作るんじゃない。
 俺は、無限に剣を内包した世界を作る。
 それだけが、衛宮士郎に許された魔術だった」
 荒涼とした世界。
 生き物のいない、剣だけが眠る墓場。
 直視しただけで剣を複製するこの世界において、存在しない剣などない。
 それが、衛宮士郎の世界だった。
 固有結界。
 術者の心象世界を具現化する最大の禁呪。
省19
909: 2007/05/04(金)10:57 ID:Z+KynW/q(2/4) AAS
自分が感動したシーンを思い返してるんだな。
やっぱ感動するとこはみんな同じやね。
910
(1): 2007/05/04(金)11:07 ID:40tfusjg(1/2) AAS
ホロゥの方も移植してほしいなぁ・・できれば追加シナリオ付で。
でもあの四日間のシステムじゃ無理かなぁ。
911: 2007/05/04(金)11:11 ID:8zQIJ05+(1) AAS
エンディングの文章載せるのは止めとけよこのタコ

とマジレス
912: 2007/05/04(金)11:13 ID:aLmNMft6(1) AAS
思いのほかボイスが気に入ってしまったので
ホロウも声付きでやってみたいなぁとは思う
エロはイラネけど
913
(1): 2007/05/04(金)11:15 ID:qV6H45IA(2/2) AAS
俺はランサー対アーチャーとか、ギル対バーサーカーとかも好きなんだがな
914: 2007/05/04(金)11:19 ID:b9sKCc1B(2/2) AAS
>>910
HAのPS移植版なんか希望したら発売されるの来年の冬だぜ?
しかも開発の間は当然新作は無し。
915
(1): 2007/05/04(金)11:20 ID:d8ZvFoVe(1) AAS
シロウvsセイバーのタイマンが良かった。
あそこを抜き出してくれよ。
916: 2007/05/04(金)11:22 ID:zEHqQAyc(1) AAS
>「先手をとった」という理由だけで、「英雄王 筋力:B」と撃ち合えるってのはどうよ?

完全に振り切った剣と振り初めの剣をぶつければ、振り初めの方が圧倒的に不利なのは当たり前。
かなりの腕力差でもくつがえる。
人並みにスポーツしたことあれば、普通にイメージできるはずだが。
その条件が作れること自体はものすごい主人公補正だとは思うが。
917: 2007/05/04(金)11:32 ID:lm+V+YP6(1/10) AAS
>>915
そこはいいよな。 士郎の頑張りました感がすごく出てる。
918: 2007/05/04(金)11:32 ID:riGnzbfz(1) AAS
大河って攻略できるの?
919: 2007/05/04(金)11:37 ID:nWTsCfm9(1) AAS
エロアニメでやらないかな?
920: 2007/05/04(金)11:45 ID:7xZ+1ATF(2/6) AAS
「―――ふん。そうだな、俺のコトはよく知ってるよな。
セイバーの忠告も聞かず、いつも迷惑かけてたんだ。俺がバカなんだってコト、まだ覚えてたワケだ」
 カラカラに乾いた舌を動かす。
 生きた心地など一分(いちぶ)もない。
 道場で試合をした時、セイバーは一分以下の力で俺と打ち合い、俺は彼女に一撃も与えられなかった。
 つまり、絶対に勝てない。
 彼女と剣を合わせれば、その瞬間、俺は首を跳ばされる。
 故に、何が何でも隙を見つける。
 なければ作る。
 無駄話でも同情でも、とにかく少しでもセイバーの気を引くしかない。
省20
921: 2007/05/04(金)11:46 ID:7xZ+1ATF(3/6) AAS
「―――投影(トレース)、開始(オン)」
 その武器を作り上げる。
 投影の中でも、最も負担の少ない名剣。
 アーチャーが生涯の象徴(シンボル)とした、錬鉄の夫婦(めおと)剣。
 陽剣干将、陰剣莫耶。
 際立った能力こそないものの、剣としての頑丈さは折紙つきだ。
 これならセイバーの剣と打ち合っても、一撃二撃で砕かれる事はない。
「―――アーチャーの剣。私の剣を真似ないのですか、シロウ」
「――――――――」
 ……断線する思考を、なんとか一本に纏め上げる。
省21
922: 2007/05/04(金)11:47 ID:7xZ+1ATF(4/6) AAS
 ―――どうでもいい。
 衛宮士郎では放てぬ一撃、衛宮士郎では防げぬ一撃は如何なる奇跡か。
 ―――どうでもいい。
 炸裂する閃光、一秒毎に生まれ変わる衝撃は何事か。
 ―――そんなコトは、本当にどうでもいい。
 ―――それは、死に至る暴走でありながら、穏やかな眠りだった。
 超人的に翻る体。
 稲妻となって迅る刃。
 思考は十手先まで澄み渡り、一手防ぐ毎に、五秒後の生存(じぶん)が予測できる。「は――――」
 防戦一方。
省22
923: 2007/05/04(金)11:47 ID:7xZ+1ATF(5/6) AAS
 俺はあのセイバーと、こうしてマトモに打ち合えている――――!
 ―――勝機はあるかもしれない。
 セイバーは聖剣を使わない。
 こんな洞窟で聖剣を使えば天井を崩すからか、それとも別の理由か、とにかくセイバーは剣技だけで俺と戦っている。
 それならまだ耐えられる。
 セイバーが聖剣を使わない以上、いつか必ず隙が見えてくる……!
「は――――は、あ――――!!!!!!」
 スピードを上げる。
 ギアをハイに叩き込んでアクセルを踏み砕く。
 手首に巻きついた聖骸布がもどかしい。
省21
924: 2007/05/04(金)11:48 ID:7xZ+1ATF(6/6) AAS
 即死でなければどんなに剣を受けようと構わない。
 運動精度が低下するのは困りものだが、幸い傷みはない。
 これならあと五回はセイバーの剣を受けられる。
 その先は予測がつかない。
 だから次の五回のうちに、セイバーの隙を見つけ、そこに残った力を叩き込むしかない。
「―――不可能だ。その方法では私を倒すどころか、傷一つつけられない」
 だが。
 そんな俺の思惑を、セイバーは一言で切り捨てた。
「――――どうして。俺は、おまえと戦えてる」
「その体でよく吠える。……いえ、その体だからこそ無謀な策を強行する。いかに血が出ず、いかに中身が剣になろうと、貴方の肉体は限界だ。このまま打ち合えば、次はその剣(からだ)ごと粉砕する」
省21
925: 2007/05/04(金)11:51 ID:d0b0FD6G(1) AAS
そりゃ規制かかるか
まぁ調子に乗った罰ということで
926: 2007/05/04(金)11:59 ID:ftbyaitn(4/4) AAS
最初聞いた時タイガーの声が意外に可愛くて驚いたな
もっと姉御肌っぽいと思ってた
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s