東急電鉄を模型で楽しむスレ 23K (680レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74
(2): (ワッチョイ 6d4b-ZDOk) 2023/12/31(日)09:43:54.66 ID:dhyjAX8D0(1) AAS
スタイル8500投げ売りマダー?
165: (ワッチョイ 73ff-FjIa) 2024/02/20(火)19:00:39.66 ID:b53j32KP0(4/4) AAS
>>164
青ガエルの方が好きなんです
富の目蒲線仕様を買い逃したリベンジも兼ねて
234: (ワッチョイ 1fb9-zqCT) 2024/03/07(木)13:28:44.66 ID:8/BbBJqj0(1) AAS
今の子供は、おぢさんの持ってた国鉄型より、Eなんちゃら系の方が喜ぶよね…;;
311: (ワッチョイ 2f30-dzu7) 2024/04/10(水)16:33:38.66 ID:CP8oG4uJ0(1/2) AAS
デハ3300を動力車にしなきゃいけない理由もないしなあ
って>>305>>306は考証にこだわり過ぎて「実物ではサハにモーターなど付いてないんだから
模型でもサハを動力車にするのはおかしいだろ」みたいな考え方をしてるんか?
314
(1): (ワッチョイ fbf9-eugd) 2024/04/10(水)21:00:24.66 ID:UD91Ladm0(1) AAS
>>307
何を言っているのか良くわからないのだが、少し落ち着いてくれ。

動力は目黒側から6両目のサハ3607(元の3507)なので、4~5両目を抜けば元の6両時代と同じ構成のまま走行可能。
外部リンク[html]:www.greenmax.co.jp

増結された4~5両目は従来車と比べて即窓四隅のRなど車体形状やデハのパンタ数とか異なるので、そのまま東横8連には並べ替えても不可。
323: (ワッチョイ c6be-luo5) 2024/04/11(木)20:46:11.66 ID:USzOYbum0(1) AAS
ステップは曲がって付いてるな
349: (ワッチョイ d9e5-GD45) 2024/05/27(月)00:56:46.66 ID:nLDbs2fr0(1) AAS
スタイル8500投げ売りまだぁ〜?
458: (ワッチョイ 7229-w5sm) 2024/09/28(土)08:58:34.66 ID:7826pxZ60(1) AAS
基本セットを6両から4両にしてるのって、値上げ対策なのかな。
510: (ワッチョイ cddc-2uFP) 2024/11/15(金)00:29:06.66 ID:781GHQ2B0(1) AAS
エアホースは付け直したいな。
554: (ワッチョイ 3fe3-mSSC) 02/06(木)15:27:59.66 ID:zs1+Ae5M0(1) AAS
カビ防止にパラゾールとか効くんかね。
608: (ワッチョイ d120-1s6R) 06/02(月)13:36:58.66 ID:Ilcmz9u60(1) AAS
試作車的な要素が強い形式にしては旧6000は結構製品化に恵まれたな、ほぼガレージキットだが

・あまぎ(大鰐タイプ)
・ガレージマニア(正確に覚えていないけど東急仕様で出ていたような)
・東京堂(先頭車は弘南、中間車は倉庫w)
・鉄コレ(東急、先頭車は弘南も、中間車はフリーの職員輸送列車も)
・カツミ(HO)
622: (ワッチョイ d14f-G8JR) 06/09(月)00:30:01.66 ID:nyBvcJ4T0(1) AAS
ブツ8は最後に出てくると見ている。だから金策金策〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s