[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50- (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 関西人ですが何か 2022/09/21(水)06:50 ID:lsklYf8T(1/8) AAS
1/87 12mm、毎月車両製品が出てるからねぇ…
(2022年でちょっと調べてみたが、製品が途絶えた月はない)
プラ製品も相応に出ているし、数百人で支えられるかどうか。
全製品を買うモデラーなど、いるわけがなく。
普通は年1〜数回程度ではないかな。
137: 関西人ですが何か 2022/09/21(水)20:45 ID:lsklYf8T(2/8) AAS
>>132
そんな簡単な話なら誰でもやってるよ…
何度言わせるの?
そもそも90年代と現在では、真鍮をとりまく環境も違うし…
(真鍮に限らないが)
140
(1): 関西人ですが何か 2022/09/21(水)21:04 ID:lsklYf8T(3/8) AAS
自分でやってから言って欲しい。
机上の空論は不要。
空想で出来るなら誰でもやっている。
142: 関西人ですが何か 2022/09/21(水)21:40 ID:lsklYf8T(4/8) AAS
人の話は聞かないんだな。

JAMがいいチャンスだったじゃん。メーカーに直談判すればよかったのに。
ああいう場だから「いいですねぇ」なんて言ってくれるだろうが、
製品に変化がなければ「それだけの話」だったということになる。

机上の空論通りに物事が運ぶなら、誰も苦労しない。
希望を持って起業しても、倒産していく会社は掃いて捨てるほどある。
143: 関西人ですが何か 2022/09/21(水)21:42 ID:lsklYf8T(5/8) AAS
ま、5ちゃんねるでもキミに賛同しているレスは見たことないけど。
145: 関西人ですが何か 2022/09/21(水)22:33 ID:lsklYf8T(6/8) AAS
ま、これまでの話が甘すぎるんで。
だいたい、誰も意見を書いてこないじゃん。

いい加減気づいてよ。

私は貴方の話には興味ない。
雑誌に貴方の言う通りの製品が出てきたら、認めるよ。
151
(1): 関西人ですが何か 2022/09/21(水)23:23 ID:lsklYf8T(7/8) AAS
プラ16番しか買えない方にとっては、
12mm側の論調はホラということにしておきたいよねぇ…

もう16番某とバレてるんだから、おとなしくしといた方がいいよ。
155
(1): 関西人ですが何か 2022/09/21(水)23:40 ID:lsklYf8T(8/8) AAS
DD54買いましたが、何か。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s