[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33 (847レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682
(1): 鈴木 2018/02/11(日)07:04 ID:YtFkfJvb(1/3) AAS
TMS(山崎氏)が採用した国鉄型蟹股名称は以下。

@0番、零番、Oゲージ、  1/45車体、1/33ゲージ.......注、O番(オウ番)は間違い
ASゲージ、  1/60車体、1/48ゲージ......注、絶滅。現在はSスケールしかない
B16番ゲージ、  1/80車体、1/65ゲージ
CTTゲージ、  1/110車体、1/89ゲージ......注、絶滅。現在はTTスケールしかない
DNゲージ、  1/150車体、1/120ゲージ

上記の内、@以外は山崎氏の発案

ASゲージを何故「22番」としなかったのか?
CTTゲージを何故「12番」としなかったのか?
DNゲージを何故「9番」としなかったのか?

それは、ASゲージ、CTTゲージ、DNゲージは、
1940年頃制定のB16番ゲージと違って、戦後であり、
1950年頃に既に山崎氏は「16番」という名称が失敗だと感じていたのだろう、
と推測せざるを得ない
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s