[1/80・16.5mm] HOゲージ 線路/周辺機器/ストラクチャー/レイアウトについて語ろう -1- (399レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

16
(1): 2018/01/07(日)22:13 ID:74vWUo4n(1) AAS
>>14
直接的な実現策でありませんが、簡易的な方法として鉄橋通過音をスピーカーから流す方法があります。
実際に運転会でもデモしていますが、音源にTOMYTECのサウンドユニットBの鉄橋音を使い、鉄橋脇のスピーカーあるいは車載スピーカーにFMトランスミッターまたはBluetoothで音を飛ばしました。
まだセンサーによる自動ではなく、鉄橋にかかるのを見計らって手動操作している状態ですし、速度とシンクロもできていませんが、音量も十分で雰囲気はなかなかです。
シンクロさせるアイデアはあるのですが、スキル不足のため開発には時間がかかりそうです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.949s*