[過去ログ] TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: 2017/07/24(月)14:57:35.82 ID:79zCz7oZ(1) AAS
これを見るに新幹線のレイアウトで駅2つなら
基本セット2つにNDユニット2つあればいいわけか

気になるのは止める時どうするんだろ?
設定の都合があるから毎回指定のスタート位置に持ってかなきゃならないのか?

ローカルで単線始発ー行き違いー行き違いー単線駅ー終点複数ホームってのもやってみたいけど難しそうか

単線行き違いを眺めるばかりはTNOSじゃないと出来ないよなぁ
73: 2017/07/28(金)07:55:19.82 ID:6WICC3jY(2/2) AAS
>>64
>>65
某酒屋なら

【予約】TNOS新制御システム 基本セット【35%OFF】32,292円

ですよ
158: 2017/08/09(水)08:27:17.82 ID:rgUGlCtW(1) AAS
デモ用じゃなくて、今日からやる梅田の模型フェスティバルなどでいつも出してる
大規模レイアウトでこれを展開しているのを早く見てみたい。
294
(1): 2017/08/18(金)19:29:37.82 ID:1vDReeVk(1) AAS
>>292
NDユニットとの通信線は1本だよ。
444
(1): 2017/09/12(火)23:41:44.82 ID:FT6Baobq(3/3) AAS
パンタの碍子やら配管一つにこだわるのに、ベニア平原やら配線地獄は気にならないとは…平和ボケ?
748
(2): 2017/10/03(火)19:08:12.82 ID:ysmDqOMl(7/10) AAS
>>747
俺は731じゃないけど、きちんと答えたほうがいいと思うよ。
想像だけなら誰でも言えるし、ある程度の見通しのない想像は妄想になっちゃう。
TNOSは今月下旬に発売されるし、実物も完成して、色んな所でお披露目されてる
わけで、間違いなく現実のものなんだわ。妄想とは非常に相性が悪く、はっきり言って
話が噛み合わない。

 無線で送ればいいじゃん って言われても、それじゃカネがかかりすぎるから
有線にしてるんだろ

って話で終わる。ほんと、噛み合わない。
766
(1): 2017/10/03(火)22:04:57.82 ID:c5R6wBGL(3/3) AAS
>>765
売値が高いって言いたいんだろ?
俺、値段聞く前は10万オーバー覚悟してたから、今のは十分安く感じる。
どうせそんなに数が出ない商品だから、どうしても高くなるんだよ。趣味の物は。
780
(2): 2017/10/05(木)15:52:36.82 ID:b0QA6+GO(1) AAS
ACアダプターは中華製のボロなやつかな
それにアダプターどうして1台じゃ駄目かな
808
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)11:02:32.82 ID:SlyP4bYT(1) AAS
名称は覚えられてないなあ
正:TNOS
970
(1): 2017/11/21(火)18:08:26.82 ID:AMggbpUn(1/3) AAS
>>965
オシャカにするっていう発想が理解できない。少々失敗してショートさせてもそう簡単に壊れないし誤解で敬遠してるやつおおい。
例えば中間車の室内灯にデコーダ要るとか。別にいつもONでよければ要らないしアナログDCといっしょだよね。
先頭車の場合は入れないとヘッドとテール両方点灯するけどね。
デコーダ搭載しないと壊れるって思っているやつ多い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s