[過去ログ] 【密着】連結器・カプラー総合スレッド9【自連】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: 2021/05/15(土)06:53 ID:4SFZh6S6(1) AAS
>>419

何個か並べてアクリサンデーを一滴落として行く
654: 2021/05/16(日)23:07 ID:fRRakAQ7(1) AAS
JC6392、一体いつ発売になるんだ?
今後の標準カプラーになるのだし、6個入りブリスターパックも出してほしい。
655
(1): 2021/05/18(火)15:22 ID:bL0kxwDe(1) AAS
HORNBYのOOゲージの蒸気機関車は、KadeeのNEM362用なら加工無しで取り付けできるのかな?
656: 2021/05/19(水)02:37 ID:2JF/38ct(1) AAS
>>655
NEMポケットついてれば
657
(1): 2021/05/22(土)22:28 ID:UmqubkHT(1) AAS
JC6377、JC6380再入荷
658: 2021/05/26(水)14:27 ID:8lp32wEN(1/4) AAS
>>657
芋はJC6377再入荷分瞬殺だったようだ
659: 2021/05/26(水)14:59 ID:nqquKqxH(1) AAS
秋田無もそれに近かった感じだった(少しだけ買ったけど)
660: 2021/05/26(水)19:31 ID:8lp32wEN(2/4) AAS
やはり初回分より生産数少なかったのかな?
まあ今回とは別に今後また再販予定してるからな
661: 2021/05/26(水)19:37 ID:8lp32wEN(3/4) AAS
現状JC6376が入手難だから
カニ24のノーマルスカート車にJC6377使ってみたけどなかなかいいね
662
(1): 2021/05/26(水)23:02 ID:8lp32wEN(4/4) AAS
秋葉でJC6377在庫ある店もうないだろ?
663: 2021/05/30(日)00:56 ID:fcoqCT+S(1) AAS
>>662
秋田無今日夕方の時点ではあった
664: 2021/06/04(金)12:03 ID:UD+z6ana(1) AAS
6377と6380をやっと入手出来た。
TNカプラーの進化を感じる完成度だよな〜。
こればマジでもっと大量に生産すべき。
665: 2021/06/07(月)18:47 ID:964ySn6G(1) AAS
神戸の某店にもJC6377/6380入荷済
666: 2021/06/18(金)23:50 ID:sW/QDtri(1) AAS
もう田無以外にはJC6377殆どないな
JC6380は見かけるが
667
(1): 2021/06/19(土)22:02 ID:crAxaLZi(1) AAS
世界のアーノルド>>>>>>>>>カプラーも統一できない日本
携帯家電やカメラマウントみたいに独自路線出して消えていく業界
668: 2021/06/19(土)22:09 ID:NnreuWyq(1) AAS
アーノルドに統一したのは過渡の功績みたいなことを昔のカタログには書いてあったが
その過渡が今や最もカプラー互換性がないというね
669: 2021/06/19(土)22:15 ID:iSO8U+Rd(1) AAS
キハ58は実車の運用的にナックルカプラーが標準でよかったと思ってる。
670
(1): 2021/06/19(土)22:37 ID:Oz8aHgNd(1) AAS
ところで世界的(つか日本以外)はアーノルトしかないの?
671: 2021/06/20(日)05:32 ID:8H+3SERE(1) AAS
目がカプラーについていけない、小さすぎて見えんわ
672: 2021/06/21(月)01:54 ID:mJIVfnUc(1) AAS
>>670
欧州はフラのPROFIカプラが優勢かな。

過渡がNOE出した時もカプラーポケットが対応していないせいで文句言われてた。
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s