[過去ログ] [1/80・16.5mm]がHOは嘘だけどお気楽に愉しむ -9- [無断転載禁止]©2ch.net (744レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2016/04/30(土)03:05 ID:LPzlWVuZ(1/5) AAS
>>562
>実物の鉄道には様々なゲージがある。同一の縮尺で模型化した場合には、
>当然だが模型のゲージも実物同様に異なったものになる。
>同じHOでもその区別をしているだけのこと。おかしくもなんともない。
矛盾だらけ、「1/87模型を指す」ならゲージによる区別は関係無い
ゲージで区別しなければならないのは、共用共通性を示す証拠
>繰り返すが実物のゲージが異なっていれば、実物同様に模型のゲージも異なるのが当然。
NEMのゲージの決め方を知らないのか
実物ゲージの範囲が存在する
>実物とは違って何でも同じレールに載せる模型があってもそれ自体は構わないが、
省7
572(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2016/04/30(土)06:51 ID:LPzlWVuZ(2/5) AAS
>>568
>この>>566そのものが矛盾だらけ。縮尺を示すHOという呼称には当然ゲージの区分など無い。
>だからそれ以外にゲージの区分を示す補助的な記号を用いているだけ。矛盾などどこにもない。
苦し紛れの言い訳、proto87にはどこにもHOの呼称は無い
ご都合主義の矛盾だらけ
補助記号等と言う取り決めはどこにも無い
>この人、何にも知らないんだw
>範囲で区切ったうえで、実物のゲージの違いを模型でも再現している。
>NEMは何でもかんでも同じレールに載せようとしてなどいない。
お前さんはこう書いている
省21
573: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2016/04/30(土)06:53 ID:LPzlWVuZ(3/5) AAS
>>568>>569
あまりのご都合主義に呆れるばかり
580: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2016/04/30(土)19:08 ID:LPzlWVuZ(4/5) AAS
>>576
鈴木さんは、そんな事も知らないのに横から嘴入れたんですね
話になっていません
>>578
ご都合主義ですね
全く客観的では無いでしょう
581: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2016/04/30(土)19:10 ID:LPzlWVuZ(5/5) AAS
>>578
>オタクの何の指針も示せない「Gゲージ」バナシなど不要です。
この引用に対しては必要ですね
↓↓↓
>そもそもそんな呼称の用い方をするのは、日本の16番以外には存在しない。>>562
全く会話になっていませんt
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s