[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474
(9): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2017/08/12(土)00:56 ID:BmiAdkdC(1/2) AAS
>>473
>1/80・16.5mm日本型と、1/87・16.5mmアメリカ型をやってますよ。
>同じジャンルとしてね。

元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
“同じジャンルとして”愉しむのは、至極当然のことです。
縮尺が少々違うからと云って“別物”扱いは却って解りづらくなるだけです。
482
(2): 鈴木 2017/08/12(土)09:17 ID:YW1Pj2bI(1) AAS
>>474千円亭主
> 元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。

全然違うね。
HOは1/87の模型。だから
  実物1435mmの場合は、16.5mmゲージ(1/87ゲージ)
  実物1067mmの場合は、12mmゲージ(1/87ゲージ)
  実物762mmの場合は、9mmゲージ(1/87ゲージ)

16番ゲージは16.5mmの模型。だから
  実物1435mmの場合は、16.5mmゲージ(1/87ゲージ)
  実物1067mmの場合は、16.5mmゲージ(1/65ゲージ≒S縮尺)
省9
521
(2): 鈴木 2017/08/13(日)22:32 ID:rDQnLN3+(1) AAS
>>515千円亭主
>私の>>480も、単に“架線も無しにパンタグラフが虚空を切りながら走る電機”の 実感論に過ぎないんですけどねぇ...
    ↑
こういうゲージ論書く蟹股模型愛好男にコメントを差し上げただけですけど?
    ↓
>>474千円亭主
>元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
524
(2): 鈴木 2017/08/14(月)06:53 ID:dfQP2PUH(1) AAS
>>515千円亭主
>私の>>480も、単に“架線も無しにパンタグラフが虚空を切りながら走る電機”の 実感論に過ぎないんですけどねぇ...
    ↑
こういうゲージ論書く蟹股模型愛好男にコメントを差し上げただけですけど?
    ↓
>>474千円亭主
>元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
    ↑
最初にゲージ論を書いたのは千円亭主クンでしょ。
それともこれは「 実感論に過ぎない」意見なのかね?
531
(2): 鈴木 2017/08/14(月)16:30 ID:0XIH1lGD(1) AAS
>>474千円亭主
>元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
    ↑
頼まれもしないのに、自分かにコソコソ、ゲージ論を書いてるくせに

>>515千円亭主
>鈴木さんは、>>491でゲージ論にすり替えてますね。
    ↑             ↑
そのゲージ論が反論されると、コレだからね。この男は。
537
(2): 鈴木 2017/08/14(月)23:36 ID:2u1umDZF(1) AAS
>>533千円亭主
>大変失礼致しました。 今後、鈴木爺さんへの返答は↓のスレに書くことにします。
   
 >>474千円亭主
  >元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
    ↑
頼まれもしないのにコソコソと三流ゲージ論書いておいて、
そのゲージ論が批判されると、答えようがなくなって、
    ↓
 >>515千円亭主
省3
540: 鈴木 2017/08/15(火)08:00 ID:2a9vXpw+(1) AAS
>>515千円亭主
 >鈴木さんは、>>491でゲージ論にすり替えてますね。
    ↑             
コレだからね。この男は。
他人を批判しておいて、
反批判の能力は無いので、他所に逃げます、と。
こういう男はホトボリが醒めた頃、また
     ↓
>>474千円亭主
>元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
省2
607: 473 2017/08/17(木)22:58 ID:aoJgTsXb(2/4) AAS
>>473-474
俺は1/80・16.5mm日本型、1/87・16.5mmアメリカ型、どちらも『16番』だと思って楽しんでいる。
同じ16.5mm線路を使う、同じ16番の仲間だから。
縮尺の僅かな違いだけで、『全くの別物』扱いは納得がいかないね。
Oナローのように極端に違うわけじゃなし。
鉄道模型は必ずしも『縮尺命』とは限らない。
もちろん、縮尺命な鉄模の楽しみ方をする人がいてもいい。否定はしない。
だがしかし、それは一般論ではない。何にこだわるか、なんて人それぞれだから。
608
(1): 473 2017/08/17(木)23:04 ID:aoJgTsXb(3/4) AAS
アンカー間違えた。>>474の千円氏あて、ね。

同じ線路使って両方楽しめるって、頗る便利だと思うんですけどねぇ。
614
(2): 鈴木 2017/08/18(金)08:18 ID:vKCF9/HD(1) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s