[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2015/12/07(月)01:06:12.56 ID:63jd5ioD(1/4) AAS
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。
《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
省12
26(5): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2015/12/08(火)18:42:40.56 ID:GZPkx/vo(2/4) AAS
>>24
鈴木さんにとって、
そういう書き込みを読む事が精神衛生上よろしく無いから、
言い掛かりを付けてくるわけですね
しょうもない人ですね、鈴木さんは
64(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2015/12/12(土)17:45:44.56 ID:s2HBKRjy(2/3) AAS
>>63
誰の書き込みを引用したんですか?
脳味噌が足りないから、分からないのですね
368(3): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/01/12(木)05:55:57.56 ID:nun65GJn(1/3) AAS
ネットスラングをイチイチ質問してくる鈴木さんは、
無視でよろしいかと
461(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/11(金)19:46:48.56 ID:SLTlwwnc(9/15) AAS
>>456
このスレに関係無い事を書いているのは貴方ですね
>>457
そう思いたければ、ご自由にどうぞ
比較したがるのは羨ましいからに、見えますけどね
477(5): 2017/08/12(土)06:31:26.56 ID:8NmeMgGo(2/2) AAS
>>476 蒸気やゴハチ。またそれ以外でも車体の先に伸びる線路をみてごらんw実物を全く知らない方はそれでも良いかもね。ただより実物に近い印象を求めたい俺は駄目だな。
504: 2017/08/12(土)20:44:37.56 ID:FvSFt/Hj(3/4) AAS
そして 1/87・12mmの 芋ゲージは 壊滅した。
557(4): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2017/08/16(水)20:58:42.56 ID:M2XeS0XO(2/4) AAS
自作についてはハードルが低いわけでは無く、
どうしても製作期間が長くなってしまうため、
目的自体が「工作及び鑑賞」に偏りがちになるため、
「今後」に関するファクターにはなり得ないと思われます
670: 2017/08/23(水)20:21:53.56 ID:CdH93opT(1/2) AAS
2chスレ:gage
>12mmのメリットは車体とゲージの縮尺が一致するという一点に尽きるよね。
>模型としては当たり前過ぎるほど当たり前な事だけど。
そんな「当たり前過ぎるほど当たり前」な鉄道模型ならとうの昔に主流を占めていて当たり前なのに
現実には相も変わらず少数派。
どこに居るかも知れないほど僅かな愛好者しか居ない現実こそ「当たり前」でないことの証。
713: 2017/09/03(日)12:03:31.56 ID:NKs2aRRV(2/2) AAS
次に十年では、カトーがNゲージ模型の理想を追求した事がトミーにプレッシャーを与えた。
小綺麗に玩具センスで製品化しても、カトーの無愛想な品質追求姿勢に販売実績で負ける事が多い事にトミーは気がついた。
最初はトミーの方が売れていたと思うが、競作が相次ぐと品質が明らかになってしまう。
Nゲージの中での過酷な争いもHOゲージには及ばなかった。
この時期にカツミ等が何を考えていたのかは、謎だ。
スタートセットも、それどころか総合カタログ的な印刷物も消えた。
843: 2017/09/11(月)21:00:50.56 ID:sR89POuW(7/8) AAS
>>840
ただいま、暴走老人スルー、実施中です
鈴木g3に対するレス、または鈴木g3について語りたい人は
↓こちらへドゾー。
2chスレ:gage
962: 2017/09/30(土)15:54:56.56 ID:abey8vuY(2/3) AAS
>>961
ユニトラはレールにせよジョイントにせよ、電気の導通性を今少し改善してくれまいか?
錆だらけのレールとロックもない頼りなげなジョイナーで構成した木製道床付線路より
電圧降下が激しいのは如何にもいただけない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s