[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38- [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22
(1): 鈴木 2015/12/08(火)12:51:00.52 ID:P4uauS6D(1/2) AAS
>>21
ゲージ論が精神衛生上、好ましく無いなら、
放置すればいいだけです。
それが出来ないなら別だが
132
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2015/12/18(金)22:59:06.52 ID:aJS2ZxXO(1/2) AAS
>>130
だって、日本語が読めないのが相変わらずなんですけど

で、誰が人格攻撃してないと書いたんですか?
自分の頭の心配しなさい(笑)
152
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2015/12/21(月)07:40:26.52 ID:iui5fNKl(2/2) AAS
>>151
レス番要求は、呆けている証拠ですね
346: 2016/10/15(土)16:21:36.52 ID:/UMKHKXj(1) AAS
そして、鈴木のボケg3は佇む。
491
(7): 鈴木 2017/08/12(土)13:45:27.52 ID:yz4xL3ZB(1/2) AAS
>>480千円亭主
>パンタグラフが虚空を切りながら走るEF58なんて当然ダメでしょうね。

模型は実物をそっくり真似て、小さく作ろうとする物です。
100%同じように作るのが目的だが、人間の行為だから限界はあり、
せいぜい100%同じに近づける、という事しか出来ない。

それが解っているから、
「車体を1/80、ゲージを1/65で作れ」という、国鉄型16番も、
  「元々中途半端なのが模型なのだから、実物通り架線を張っちゃいかん!」とは言ってないし、
「車体を1/87も、ゲージも1/87で作れ」という、国鉄型HOも、
  「元々中途半端なのが模型なのだから、実物通り架線を張っちゃいかん!」とは言ってない。
省6
543
(1): 2017/08/15(火)17:48:53.52 ID:e5JqqvNA(1) AAS
>>541
最後の1行、実車の話?
552: 2017/08/16(水)17:28:51.52 ID:xF+a/SAA(1/2) AAS
馬鹿だな
一部屋持てるか持てない状況でまともな編成も組めないHOが微増するはず無いだろ
蒸機好き爺さん世代も間もなく他界だし鉄道模型趣味人の数自体が減少してんだぜ
まぁ完全覇者になったキングNはHOなど眼中に無いけどね
554
(1): 2017/08/16(水)19:40:25.52 ID:+en8ZaLN(1) AAS
>>546 北米ではNが小さ過ぎw てか下半身のスケール違いは北米では許されないだろうなww
638
(1): 185-28 2017/08/20(日)07:51:16.52 ID:fHJT2qGF(1) AAS
C56 や C12 、ねるそん
小型蒸機は 1/87 が よく似合う。

1/80では 大きすぎる。

そうしう 人は 1/87を選択する。
730: 2017/09/05(火)00:15:02.52 ID:j5+ZzU2c(1) AAS
>>728
本のオマケの路面電車はまだしも、相鉄電気はチョットお高め。
私は買うの断念しました。

ハセガワのプラモは二軸もボギーもありがたかったけれど、
下回りだした三ツ星が残念。
806
(1): 2017/09/10(日)20:43:41.52 ID:HsiEF9S5(4/5) AAS
ただいま、お魚さんスルー、検定中です

鈴木g3に対するレス、または鈴木g3について語りたい人は↓こちらへドゾー。
2chスレ:gage
900
(1): 鈴木 2017/09/15(金)01:58:30.52 ID:DE7bgdc7(2/2) AAS
>>896蒸機好き
>では、SJとtt-9の今後について語ってください

では、そう言うオタクが勝手に、SJとtt-9の今後について語ればいいじゃん
優れた見識が含まれていれば、及ばずながら添削してあげますよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s