[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -13- [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(3): 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2016/02/27(土)08:55 ID:/HbA0kGm(1/2) AAS
>>217

山陰線でのオロハネ10と言えば「さんべ」も有りですね。
アレは編成長に制限のある(w)当鉄道に向いてるのですよ。
230
(1): 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2016/02/27(土)16:44 ID:/HbA0kGm(2/2) AAS
>>227

オロハネ10連結の「さんべ」は昭和46年3月〜50年3月までの博多行3号で
益田で離れてから再度下関でくっ付くのは昼行DC の2号熊本行です。
指定席普通車はスハ44を「原則的に」使用してました。
その頃「ヨンサントオ」以降大量に発生した並ロ格下げ車何故普通車指定にしないのか
と思ったものです。どれもマニ36かオハ41のネタにされてしまいましたが。
キロ25格下車400番台はDC急行の指定席に使われていたような・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s