[過去ログ] 新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part23 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
631(6): 鈴木 2015/08/30(日)17:33 ID:EG3j3XeJ(1/12) AAS
>>626
>支持じゃなくて現状を申し上げただけですよ?
>KATOを含め一部メーカーが1/80 16.5mmモデルをHOと表記したり
「現状」ではKATOが言うHOの意味は何ですか?
637(1): 618 2015/08/30(日)18:06 ID:tiGuV8j5(4/11) AAS
>>631
ですから>>623で申し上げた通り、該当企業にお問い合わせ下さい。
私ではなく、KATOがHOと定義されていますので。
659(1): 618 2015/08/30(日)23:56 ID:tiGuV8j5(11/11) AAS
>>658
では言い方を変えましょう。
>>631に書き込みされた、
>「現状」ではKATOが言うHOの意味は何ですか?
この部分をご自分でKATOにご確認下さい。
669: 618 2015/08/31(月)00:27 ID:jVDORv6E(3/17) AAS
>>667
逆です。
あなたがこの質問を重要と感じてないなら、
>>631で質問された、
>「現状」ではKATOが言うHOの意味は何ですか?
>>639で質問された、
>KATOは、何を、HOと定義したんですか?
>KATOは、何を、非HOと定義したんですか?
>>648で質問された、
>だったら「HO」などという妙な名称をワザワザ付ける必要はどこにあるのですか?
省2
670(2): 某356 2015/08/31(月)00:35 ID:tOAzOe0J(2/7) AAS
>>>631
>「現状」ではKATOが言うHOの意味は何ですか?
>
>>>639
>KATOは、何を、HOと定義したんですか?
>KATOは、何を、非HOと定義したんですか?
>
>>>648
>だったら「HO」などという妙な名称をワザワザ付ける必要はどこにあるのですか?
>カトーが「HO」という名称を発明したのですか?
省19
672: 618 2015/08/31(月)00:48 ID:jVDORv6E(5/17) AAS
>>663
>>631
>>639
>>648
以上3点の質問は撤回でよろしいのかな?
678: 618 2015/08/31(月)08:44 ID:7vSWMB4C(1) AAS
>>674
>>631
>>639
>>648
以上質問3点、および
>>642
>モケェ屋が勝手に自分の箱に印刷した「HO」の意味など、
>そのモケェ屋と
>そのモケェ屋商品を買うショッピング趣味者以外は
>何の効力も無いし、そんな規格を守る必要もないです。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s