[過去ログ] [1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -12- [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2015/06/17(水)19:39 ID:Ufzf8ngy(1) AAS
座席の窮屈な61系客車とキハ17系に何故かノスタルジーを感じるんよね。
この両者、当時は避けて乗っていたけどw
321: 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2015/08/29(土)21:09 ID:sgraF5AY(1) AAS
>慰問1/87
本当のキン持ちは1/87よりもOJだと思うげなw
「えー?ドアが開かない?!そんなの模型ってかオモチャじゃん」
(と、心では思っている鴨試練が決して口外はしないだろう。
その位の富裕層なれば、あまり悪口や批評を簡単に出さないし
薀蓄を軽々しくひけらかしもしないからね)
508: 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2015/09/25(金)17:52 ID:sq2g3Tgi(1) AAS
>20系、ハザ沢山集めて架空の昼行特急
ワシも考えてる。更にナロネ20が「特別個室車」見立てでな。
837(1): 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2015/10/30(金)23:44 ID:E46lUXwF(1) AAS
>電車道
ワシの眼の黒いうちにキハ45系を頼む。
それと、「まともなオハフ61」これもトラムなら出来るだろう。
その気さえ有れば。それとも、これは日本精密の領域か?
850(1): 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2015/11/01(日)09:26 ID:+0jB4p/Z(1/3) AAS
>>849
オハニ61改の三窓タイプのことかい?
まあ、原型に比べて台数は改型の方が絶対数が多いから
荷物車を複数繋げたり、荷物列車の再現したい人には
2台以上買ってもらえると見たのではないか。
しかし、合造車の複数買いは相当コアなマニアになってくるのだろう。
852(3): 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2015/11/01(日)11:18 ID:+0jB4p/Z(2/3) AAS
>>842
>キハ45系
ワシもカツミ中古を買った。しかし中古と言っても安いものではあるまい。
ワシは後から電車道の計画を知って損した気分になったわ。
>>851
オハユニなら強引に二両セットにされてもワシなら買うよ。
二つで1万+αくらいならね。
859(2): 粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. 2015/11/01(日)16:55 ID:+0jB4p/Z(3/3) AAS
>>853
>>854
>>855
>プラ完と真鍮塗りキット比較
しかも座席背もたれまでが再現されてるしね。
天罰のボワッとした車内灯に照らされたオハ61の木質背摺り
何か見てると真鍮塗りキットを素で走らせるほうが玩具っぽく
見えてしまうね。
大金投じて買った中古キハ45系なんか便所仕切すら無いしね。
しかも客車の重量等級は感覚的には「スーパー・カ級」w
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s