[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591
(2): 2014/04/02(水)06:13 ID:WixbZtFD(1/3) AAS
たとえそれが父親にとって「御栄転」であっても、子供にとっちゃ
友達との別れ以外の何物でもないからなぁ。
592: 鈴木 2014/04/02(水)17:21 ID:UzkXLaVE(1/2) AAS
>>591
但し、北海道(まあ他でも似てるが)転勤するのはエリート社員やエリート公務員。
道民の平均はもっと下の農民その他。

ましてやグリーン車で転勤なんてのは、
最高ですかぁ? 最高でぇす! のハイクラス。
599
(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/04/03(木)00:07 ID:2bs6dyxQ(1) AAS
>>590>>591
まさに41年前の今頃の私そのものです。
因みに国家公務員の場合ですが、昭和54年までは係長級以上の出張・転任旅費は全て
グリーン料金が支給されてました。尤も実際にグリーン車に乗るか否かは本人次第。
今はグリーン料金は本省の課長級(地方の局だと局長)以上にしか支給されません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s