[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(4): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/06(月)01:07 ID:vSt6QG3T(1/2) AAS
久々にDE10重連牽引の鉱石専貨を動かした。
そして、こちらも久々のDD51重連牽引のひょうきんインターモーダル。
載せてみるとわかる、1/80の日本型コキと、1/87の本来は米国内専用であるはずの
48フィートコンテナの違和感の無さ(笑)。
数字しか信用できないエアゲージャーには到底理解できまい。
実際に載せてみればわかるんですよ。
79(5): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/01/06(月)23:28 ID:vSt6QG3T(2/2) AAS
さて、数字しか信用できない“縮尺偏重の縮尺バカ”は無視して、今夜もお気楽に
1/80・16.5mmのHO(本当に面白い)ゲージを愉しんでおります。
昨夜に引き続き、DE10重連牽引の鉱石専貨。タネ車はIHCのオアカー。
2ダース1万円で購入…このような激安品(?)が使えるのもG=16.5mmなればこそ。
最後尾ヨ8000の室内灯は純正品の白色LEDを奢ったのでめちゃ明るい(^o^)。
共演相手はDD51+12系8連。帰省ラッシュが終り、今度はスキーの季節(笑)。
かつて“○○スキー”と云う臨急が運転された12系の全盛期を懐かしむ。
さて次は何を走らせようかな…(^^)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s