[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
575: 2014/03/29(土)07:22 ID:qPW20d8U(1/3) AAS
昨夜は貸レ。
オハ31系8両とスハ32(二重屋根)、最後尾にスハフ32(丸屋根)
を繋いだ10両を、本務EF57+前補機EF凸がスヌ31を従えて周回。
何故スヌが要るって? それはEF57が電暖仕様だから!w
もう1本は、オユ12-ナハフ11-ナハ11-オハ47×2-スロ62-
オロネ10-オシ16-スハネ16×2-オハネフ12 を、
ED75×2、EF61、EF58、DF50が代わりばんこに牽く趣向。
やはり、○二が1両要ることを痛感w
でも、これ4時間半ぶっ通し走らせずめで、結構堪能しましたw
577
(1): 2014/03/29(土)20:54 ID:qPW20d8U(2/3) AAS
>>576
それだけ持ち込もうと思えば相当な荷物になりそうだけど、
どうやって運んでる?
まさか元箱のままとは思えないけど…。
580
(1): 2014/03/29(土)21:19 ID:qPW20d8U(3/3) AAS
>>578
運転時、取り出したあとの空箱であたりが満艦飾にならない?
オレの場合は酒盛りとセットなんでby電車のせいもあるけど、
贈答用缶ビールセットの空箱にギッシリ(20m車15両の収納が
可能w)詰め込んでる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s