[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383
(2): 2014/02/11(火)10:42 ID:TZPevFgA(1/2) AAS
>>380
音威子府のホームにあったとは意外!
北のホーム蕎麦といえば乗り継ぎと折り返しのある遠軽でよく世話になったが、
流石に今はもう無いかな?

>>381
函館山線とか室蘭東側とか山陰益田以西とか
趣味的な郷愁はさておいて交通機関としては終わっている感が
青い森なんか寝台列車廃止に悲鳴上げてるし。
これから数年は先ずは三セクが正念場か。

>>382
省6
392: 2014/02/11(火)23:01 ID:TZPevFgA(2/2) AAS
>>384
それは知らなかった。
しかしこういう話をしているとやはり22、56が欲しくなるな。
22、天が再生産しないのなら、富あたりが妥当価格でやって欲しいよ。
出来以前に天の値段は20系に相応しくない。

>>388
それは残念、
しかし下関ですら、消えるんだから止むを得んか。
あそこのうどんは実に美味かったんだが…
ホームのうどん屋どころか、下関に発着する優等列車が無くなってしまった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s