[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
782: 2014/04/24(木)01:04 ID:Q6yeubYg(1/3) AAS
大阪〜秋田間の特急なんて見たことも聞いたこともない。
日本海縦貫線の特急はすべからく北海道連絡が第一義的使命
だった筈。
786: 2014/04/24(木)06:16 ID:Q6yeubYg(2/3) AAS
>>784
たしかに優等列車絡みで政治家が横車を押した事例としては、
高崎線の急行(たしか「ゆけむり」だったかと。)の深谷停車を
当時運輸政務次官としてごり押しした荒船清十郎の例くらいしか
思い当たらないな。
788(1): 2014/04/24(木)12:47 ID:Q6yeubYg(3/3) AAS
車両が間に合わずに急行用車両を特急に使った例としては
「しおじ」や「つばさ」の12系客車も有名じゃ?
ウチでも時々EF65-500に12系を牽かせて遊んでるけど、
この組み合わせ以外だと急行との区別がつかないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s