[過去ログ]
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
954: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/12(月) 17:59:14.17 ID:sysFpPxU 何にせよ、「狭軌感厨」ってのは軌間さえスケールどおりなら 車両もレイアウトも美しく見えると思い込んでるからな。 サブロクナロー作品を発表するモデラーってのは、皆一定水準 以上の腕を持つ人々…所謂“芋シンパ”とは全く異なる層 だということを忘れちゃいかんな。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/954
955: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/12(月) 19:34:04.66 ID:REBRZCp+ ま、他ゲージの事なんてど〜でもいいじゃんかw 何たってココは「1/80・16.5mmの日本型HOゲージをお気楽に愉しむスレ」なんだからさ。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/955
956: 粘菌ジジイ [sage] 2014/05/12(月) 21:13:28.40 ID:D7+CzGXT そう、楽しきゃいいのよ・・・と言うことで、ジジイは今日もアホオクで落掌したブラス蒸気の レストアに勤しむ。 なぁに「動きが固い」なんて、棒モーターのブラシを分解して、接触面を磨く。 ロータの汚れを落としてシリコンオイルを軸受けに注油してやれば それなりに回るわ。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/956
957: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [sage] 2014/05/12(月) 21:53:21.75 ID:ybr8t8da 《次スレ》 [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -6- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1399648846/l50 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/957
958: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/12(月) 22:07:43.62 ID:sysFpPxU >>956 立ち入ったことをお伺いするよいだけど、ソレって35,500円 で落札した宮沢のC5417? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/958
959: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/12(月) 22:08:40.88 ID:sysFpPxU >>956 立ち入ったことをお伺いするようで恐縮だけど、ソレって 35,500円で落札した宮沢のC5417? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/959
960: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/12(月) 22:46:40.98 ID:f0c1Kk5A >>958-959 ぉぃぉぃ...個人情報掘っくり返してどうするんだよw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/960
961: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/05/13(火) 00:00:38.77 ID:REBRZCp+ >>940 亀レスですが、蒸機氏はどんな車両を持っていったのですか? やはりC53+超特急燕ですか? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/961
962: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/13(火) 01:50:20.40 ID:Y2lFC7v0 >>961 超特急と呼ばれた頃のつばめ…いや燕を、C53が牽いたことって あるのか? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/962
963: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2014/05/13(火) 06:26:28.73 ID:yP1h3nCB >>961 燕編成も持って行きましたが、 実際に走らせたのは、オハ31系10連でした スユニ30,オハニ30,オロハ30,オロ31×2,オハ31×4,オハフ30です >>962 http://kyakusya.web.fc2.com/new_pc44_tubame_s6.htm http://kyakusya.web.fc2.com/new_pc23_masi38.htm 他に、鉄道ファン2005-5「つばめ特集」を参照してください http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/963
964: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2014/05/13(火) 08:07:21.13 ID:yP1h3nCB >>963 訂正 鉄道ファン2004-5でした http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/964
965: 粘菌ジジイ [sage] 2014/05/13(火) 08:29:04.27 ID:8dUd6ILW >>958-959 いやいや、昨年ゲトした宮沢C58(新旧合わせて3台)の一番ボロを弄ってただけw ブラスは他に安達のC57とD51が各2台ある。 「動きが固い」または「動かない」を納得で落とすボーダーは弐万円未満w まぁ、年金生活者にゃ1台あたり何拾萬円もする「工芸品」をイチから分解して 弄る勇気は無いね。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/965
966: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/13(火) 16:46:01.13 ID:Y2lFC7v0 >>965 そうでしたか。 興味本位で不躾な質問、大変失礼致しました。 非礼をお詫びします。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/966
967: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2014/05/13(火) 20:53:45.92 ID:4xT5iyCG さて今夜も、日本型の主流派、1/80・16.5mmの(本当に面白い)16番ゲージを プラ完成品主体にお気楽に愉しんでおります。 ●DE10×2+ホキ****×24+ヨ8000 ●DD51+スハフ12+オハ12×5+スハフ12 久々に、中間に車掌室の挟まらない編成を組んでみた。 私の場合大抵DD51に牽かせてるが、SLでもDLでも本線上を走る機関車なら 殆どOKな12系。 これがプラ完成品で廉価で揃うのは有難いことだ。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/967
968: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/13(火) 23:05:16.32 ID:yO+uIuJn >>967 次スレ乙 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/968
969: 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2014/05/13(火) 23:16:11.93 ID:SWfY/K3T >>933 ナロー感を味わいたいなら13_にすればイイだけの話、本当に持ってるなら(笑) その方が一から1/120を始めるよりコストかからないんじゃね?それとも小さいのにすれば誤魔化しが効くから? て優花、卒業じゃなくて退学だな(笑) http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/969
970: 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [sage] 2014/05/13(火) 23:59:24.55 ID:4xT5iyCG と云うより、ゲージ論スレでもないスレで>>928や>>933みたいなレスが そもそもスレ違いであって、何故TT9スレに行かないのか疑問。 ここに書いたら荒らしでしかないのに、分別が無さ過ぎ。 こういうのを“スレタイも>>1も読めないおバカさん”と云うんですよ。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/970
971: 鈴木 [] 2014/05/14(水) 09:43:17.26 ID:CfuAW1s/ >>970 :千円亭主 >こういうのを“スレタイも>>1も読めないおバカさん”と云うんですよ。 スレタイや>>1は正しい事書いてあるの? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/971
972: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/14(水) 12:37:31.60 ID:LySAn7Nn >>971 正しいも何も、「名称についてはいろいろな考え方を受け入れる」という意味だろ。 要するに「このスレは名称問題等ゲージ論に関わるトークバトルの場ではないよ」ということ。 >>1が気に入らなければ、黙ってスレを閉じて、別スレを立てれば済む話。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/972
973: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [] 2014/05/14(水) 12:42:06.47 ID:UcveyK5v >>971 鈴木さんの主張は正しくありませんよ(笑) http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.118s*