[過去ログ]
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- (1001レス)
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -5- http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
923: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/10(土) 01:00:45.06 ID:99QCKOf2 >>922 >「ここでするんじゃ無ぇ」 当たり前の事なんだけど、そもそも荒らす目的で来てる奴に何を言ってもムダだよ。 だからヌルーでいいんだよ、66歳の耄碌g3は。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/923
924: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2014/05/10(土) 01:15:06.11 ID:YuD2AtQC >>914 う~む プラ蒸機もいいなぁと思ってしまうのが悔しいですよw それはさておき、明日は小生主催のお気楽運転会 工作技巧派も来るが、完成品走行派、 見学派及び、懇親会参加派までやってくる、まさにお気楽メンバー 「オモロかったら何でもええねん」がテーマです 拙速ながら進めて参りました結果、貸し切ったレイアウトの路線数の、3倍の人数が集まってしまう事になりましたw まぁただし、鈴木さんのような行儀悪い人がいたら主催者権限で、 即退場の上、永久参加禁止措置を取らせてもらうかも(笑) http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/924
925: 鈴木 [] 2014/05/10(土) 06:31:43.22 ID:C0P1L2fS >>924 類が友を呼ぶような蟹股クルクル会を主催するのはオタクの自由です。 頑張って「主催者権限」とやらを、権力気取りで振り回してきて下さい。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/925
926: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/10(土) 06:51:11.40 ID:5rJC9Jfu >>924 素晴らしきHO世界の更なる普及進展のため、 健闘を期待します。 鈴木のような輩は、他には先ずいないとは思うけれども… しかし万が一いて、会場に来たようなら、 主催者権限で即刻叩き出して下さい。 折角素晴らしき鉄道模型を楽しみに来た他の方に大迷惑ですから。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/926
927: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/10(土) 10:43:25.29 ID:99QCKOf2 >>924 >オモロかったら何でもええねん その趣旨には賛同したいですね。 というより、鉄模趣味自体が基本的にそれでいいと思いますけどw 自分自身は鉄模持ってないエアゲージャーの分際で>>909みたいなことを 平気で言える輩は、書き込めば書き込むほどその「異常性」が 際立ってくることを、当の本人が気付いていませんからねw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/927
928: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/10(土) 12:00:37.09 ID:ThCND+/b 今月のTMS、1/120のレイアウトいいねえ。 PECOのNレールそのままなのに違和感を感じなかった。 トータルの雰囲気がいかに重要なのか再認識しました。 16番がどうのこうのと、鸚鵡のように騒ぎ続けることがいかにむなしいことか、良くわかりましたよ。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/928
929: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/10(土) 12:26:58.03 ID:99QCKOf2 >>928 誤爆乙。 当該スレに転載しておきます。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/929
930: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/10(土) 13:56:11.88 ID:luBCeo8k >>925 鉄道模型に限らず、道楽の集まりに「類が友を呼ぶ」型でないもの なんてあるのか?w まぁ、アンタは誰にも呼ばれんだろうけど…www http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/930
931: 粘菌ジジイ [sage] 2014/05/10(土) 20:01:23.73 ID:y0FAixqY >オモロかったら何でもええねん ホンマ異議なし。 ワシら「工芸品」の如く1台がフタ桁万円の機関車なんか買えんもんね。 惜しげ無く、ぐるぐる走らせるも良し、数を揃えるも良し♪(←Nは老眼に辛いからなw) 所詮は単なる模型w http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/931
932: 300 [] 2014/05/10(土) 23:24:58.14 ID:alUIyuT2 キハ58T+キロ28+キハ55×2・・・「お気楽ちどり」で壁面周回。お気楽極楽。 天プラ58系未発売のため過渡の冷改=指定席のつもりw >>924 >「オモロかったら何でもええねん」がテーマです 鉄模は須くそのテーマでいいと思いますw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/932
933: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/11(日) 01:04:05.95 ID:KhvtRQob >>928 TMS見た。 なるほど素晴らしいレイアウト。 哀しいかな16番では絶対に再現できない、いつか見た日本の1067mm軌間の雰囲気。 お気軽にゲージモデルを楽しむのもそれはそれで良いのだろうが、マニアの審美眼に 耐えられる本格的なクオリティはスケールモデルならではのものだ。 私もそろそろ16番は卒業しよう。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/933
934: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/11(日) 01:04:36.75 ID:KhvtRQob >>928 TMS見た。 なるほど素晴らしいレイアウト。 哀しいかな16番では絶対に再現できない、いつか見た日本の1067mm軌間の雰囲気。 お気軽にゲージモデルを楽しむのもそれはそれで良いのだろうが、マニアの審美眼に 耐えられる本格的なクオリティはスケールモデルならではのものだ。 私もそろそろ16番は卒業しよう。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/934
935: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/11(日) 01:07:58.91 ID:Z/Kq6u2Z あのg3、こんどは16番蒸機スレ荒らしてるよ。 一体何を主張したいのかねぇ、エアゲージャーの分際で。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/935
936: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/05/11(日) 01:15:53.43 ID:2LJsJokH 要らない計算をするために周りの条件を整えようとしてるよw バカだねえ、鈴木は。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/936
937: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/11(日) 01:20:16.29 ID:Z/Kq6u2Z >>934-935 ここ、ゲージ論スレじゃないんだけど。 ゲージ論やりたきゃ↓でやってくれ。 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392820923/ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1388985291/ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/937
938: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/11(日) 01:23:29.29 ID:Z/Kq6u2Z 間違えた、>>933-934だよ。>>935は俺だったorz http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/938
939: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2014/05/11(日) 06:16:33.61 ID:umhPi491 >>925 そのような鈴木さんのレスが、行儀悪いと言われているのが理解できませんか?w 鈴木さんのような人がいなかったら何も、権限振り回す必要無いんですけどねぇ まぁ、私がいなくても追放されちゃうでしょうねw 小学校に戻って道徳の勉強した方がいいでしょうね、鈴木さんは(笑) http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/939
940: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2014/05/11(日) 06:42:35.90 ID:umhPi491 「オモロかったら何でもええねん」お気楽運転会は、 いつもどおり、静かに盛り上がりつつ無事終了いたしました 日本型プラ完成品の人、外国型プラ製品の人、持ち込み車両の総額150万超えのブラス完成品の人、全てブラスキット組の人、 それから先日、地元ローカル局のテレビ取材を受けられた工作技巧派の人等、 環境がそれぞれ違っても、お気楽なら互いに認め合う事ができるのは、 ゲージが16.5mmなればこそでしょう で、みんな喜んでくれたようで次回の開催日も決まってしまいました(笑) http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/940
941: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/11(日) 12:58:58.01 ID:o490/kBA >>940 そんだけ多様な人が集まる運転会を「類は友を呼ぶ」の一言で 片付ける鈴木の杜撰さ、アホさ加減w http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/941
942: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/11(日) 13:04:47.01 ID:o490/kBA >>934 卒業は、あのくらいのレベルのレイアウトを作れる腕前に なってからでも遅くない。 TT9や12mmでさえあればあの出来映えになると思ってるなら 多分後悔するw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1387887914/942
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.127s*