[過去ログ] [1/80・16.5mm]が HOゲージと呼ばれるのは至極当然 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2013/01/20(日)00:03 ID:bV4pH73/(1/3) AAS
この日本では、ごく普通の話。
982
(1): 鈴木 2014/12/29(月)21:14 ID:gPuw+L0e(2/3) AAS
>>974
> Scale の和訳は、山崎氏でも上手く思い付かず、 カタカナにしたのではないか、と考えます。
>だから浅学菲才な私にはわかりません。

そんじゃあ話になりませんな。
983: aマイネーム 2014/12/29(月)21:18 ID:g3wR1FSb(4/8) AAS
鈴木氏。
ま〜あ
プラモデルのスケールの
バラバラな事。
子供の時は、意味が解らなかったですからね〜?
タミ○の1/35なんて、造ってみたら
そのスケールだったらしいですから??(爆笑)
984: aマイネーム 2014/12/29(月)21:21 ID:g3wR1FSb(5/8) AAS
特に、鬼門は
1/20 1/24 1/25
此処ですかね〜?(爆笑)
985
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2014/12/29(月)21:24 ID:uN52x7/b(2/5) AAS
>>973
ここで、意味など関係ありません
NMRAの規格S-1.2ではName of scaleでHOとHOn3、HOn2は別欄になっています
つまり、どう和訳するかは関係ありません

鈴木さんが身勝手な解釈によって、
デタラメで横柄な批判をしたことは明らかです
986
(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2014/12/29(月)21:26 ID:uN52x7/b(3/5) AAS
>>982
鈴木さんの方こそ全く話になっていません
987
(1): 2014/12/29(月)21:26 ID:SpB7634r(4/4) AAS
かつて Scale を ネット翻訳すると 規模 ってなってて
N規模 とか訳されてた。
988: aマイネーム 2014/12/29(月)21:28 ID:g3wR1FSb(6/8) AAS
まっ
しかし、1/76デカ過ぎ。(笑)
989
(1): 鈴木 2014/12/29(月)21:31 ID:gPuw+L0e(3/3) AAS
>>985
>>986
また呼びもしないのに
990: aマイネーム 2014/12/29(月)21:32 ID:g3wR1FSb(7/8) AAS
ホワイトメタル主材の、金属鉄道模型
仕上げ大変なんだよな〜??
塗装する前の、仕上げがね〜?(笑)
991: aマイネーム 2014/12/29(月)21:39 ID:g3wR1FSb(8/8) AAS
何しろ、下地磨き遣りにくいからね〜?
鉄道模型のホワイトメタル模型で、
車のホワイトメタル模型みたいに、下地磨き
ガシガシ掛けられないからね〜??
まっ
真鍮の鉄道模型ガシガシ
磨いちゃう輩は、居るようですけど???
ハンダドバドバ付けて!(爆笑)
992: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2014/12/29(月)21:45 ID:uN52x7/b(4/5) AAS
>>987
「縮尺」を翻訳ソフトで英訳すれば 「Reduced scale」となっていますね
辞書では「scale」で「縮尺」という意味もあるようですが

しかし、今回の場合は米国の模型書籍出版社?から出された質問のようですので、
NMRA standardに準じて内容をとらえるべきかと思われます
993: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2014/12/29(月)21:47 ID:uN52x7/b(5/5) AAS
>>989
呼ばれもしないのに、
「カスですね」なんて言い出したのは鈴木さんですよ

批判されるのは常識でしょうね
994
(1): 2014/12/30(火)09:53 ID:M3HwaCHi(1) AAS
鉄道模型への理解が進んでいる人なら、
HO Scale と HOn3 Scale、さらにHOn2 Scale は
全くの別物と考えていいことが判ると思います。

鈴木さんは、理解できないようですが。
995
(2): 鈴木 2014/12/30(火)14:27 ID:3MKyFVYb(1) AAS
>>994
「HO Scale」ってどういう意味なのか書いて下さい。
996: 2014/12/30(火)18:45 ID:f6B40+uY(1) AAS
>>995
名前、名称に意味があるのですか?
997: 185-28 2014/12/30(火)19:00 ID:4+Tos75C(1) AAS
>>995
HO Scale
1フット(フート)を3.5mmに縮小すること。
それ以上でもそれ以下でもない。
998: 2014/12/30(火)19:28 ID:1jSER6gg(1/2) AAS
で、続きはどこでやるの?w

縮尺1/80ではじめる鉄道模型はHOである
2chスレ:gage
1/80 16.5mmをHOと言い張る不惜身命
2chスレ:gage
999: 2014/12/30(火)19:29 ID:1jSER6gg(2/2) AAS
次は?

縮尺1/80ではじめる鉄道模型はHOである
2chスレ:gage

1/80 16.5mmをHOと言い張る不惜身命
2chスレ:gage
1000: 2014/12/30(火)22:51 ID:gj6xwn0U(1) AAS
1000年女王
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s