車両ケース総合スレッド 3箱 (839レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2012/11/28(水)22:45:52.67 ID:HNL+DZnG(1) AAS
ステマ言うな
いいもんはいいんだよ。

ここで以外聞いた事もない品物だけど。
208
(1): 2014/08/30(土)12:27:38.67 ID:dQ/FssSi(1) AAS
ヤラレタ

Katoの8両ケースに入れていたGMの組立品、取説入れたヘイコーポリと接触していたところが
半ツヤのトップコートがテカテカだ
339
(2): 2015/06/22(月)06:13:14.67 ID:mTXVZR+F(1) AAS
過渡のタキのケース、紙のケースにしてるのはなぜ?
電車のケースが基本と増結とあって、詰め替え前提にしているのはわかるけど、貨車の場合そういうのがないし。
375: 2015/07/01(水)04:01:08.67 ID:9PkMHorH(2/2) AAS
編成の順番を気にするなら一番下の動力車から前に上、
先頭車を並べてその上に後ろから入れれば良いよ
428: 2015/10/07(水)09:12:50.67 ID:tuTWJHvO(1) AAS
さらに投げたり蹴ったり踏んだり濡らしたり遅れたりする。
453
(1): 2015/11/19(木)11:12:21.67 ID:IrxbBMaq(1/3) AAS
>>452
換金可能な資産として見るなら
新品を正規ルートで買った時に渡される全てが「資産」なんだろ
中身を保護するためにメーカーが使うケースまで含めてさ
ケースが痛まないような包装をすれば「資産価値」目当ての人も文句言わないかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s