車両ケース総合スレッド 3箱 (839レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: 2012/11/21(水)23:03:51.64 ID:t2NFlnSs(1) AAS
富のコキ5500を12両ほど持っているんだけど、収納するなかなか適切なウレタンケースがない。
だれかおすすめありませんか?
30: 2012/12/15(土)20:12:46.64 ID:x4UJJJNn(2/2) AAS
すまない。タイプミスだね。

これを嫌だなと思う人もいるわけだよ。
51: 2013/01/15(火)20:03:11.64 ID:Nysp9bsS(1) AAS
田無のウレタンは薄すぎて車両収納時に撓んでバランスが悪い
110: 2013/03/31(日)14:08:33.64 ID:gQjv9Ryb(1) AAS
>>107
あるけど、個人的に小さなもの対象だと、あんまりいい手はないよ。
120
(1): 2013/04/27(土)19:36:05.64 ID:Fs3nQd6V(1) AAS
ごめん、最近のケースって富本家と同じ爪改良されてるの?
自宅近くで扱ってるとこないんだよ。
167
(1): 2013/09/11(水)20:06:47.64 ID:pBxPrTf/(1) AAS
>>165
鉄コレを過渡のケースに入れて3か月だか半年位たったら車体が溶けはじめていた事はある。
マジ勘弁してほしい。
190
(1): 2014/06/07(土)22:06:25.64 ID:JA8QRBh5(1) AAS
過渡のケースの白文字印刷をとる方法って何かあるだろうか。
216
(1): 2014/10/26(日)22:16:41.64 ID:eE5LCYH2(1) AAS
ケースつきとか意味ないよな・・・
455
(1): 2015/11/19(木)12:04:21.64 ID:B3gPSH7U(1) AAS
>>453
ケースに支払うお金は「製品を保護するという機能」の対価なんじゃ?
528: 2016/04/23(土)17:56:00.64 ID:4/cKIv2K(2/2) AAS
>>527
過去に瞬着でやったけどしみ込んでしまってダメだった

自分は田宮のクラフトボンド、今はビーズ用のボンド使ってる(木工用より水分が多い?)
信号炎管やアンテナもこれでやってる
607
(2): 2017/02/18(土)06:42:26.64 ID:ywC08aOS(1) AAS
車両ケースを入れるダイソー折り畳みケースは便利
748: 2023/12/09(土)17:31:26.64 ID:xyLb7QY0(1) AAS
大きな洗濯バサミに着けてプラケースに入れたまま洗濯2回するとかなり軽減されるぞ
763: 2024/06/20(木)00:25:24.64 ID:GvOpmSOa(1) AAS
16両は再販予定なし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s