[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -4- (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33(1): 2012/10/07(日)22:51:48.97 ID:F1ns/0HH(1/2) AAS
いやー
しかし
HO HO って言う
16番の人達って
はっきりしない人達多いよね。
金属キットのみ とか プラ完成品なのに
ディティール細かくなくていいとか?
ブログでも 希少 w ♪ ゙ ♪
オマケに 変な風に
日本語? に、拘わっちゃって〜 ア ハ ハ
192(1): 2012/12/30(日)01:11:01.97 ID:Z2puj/xC(1/2) AAS
>>186
とれいん蔵書を、ひっくり返してきました。
ホームレイアウトHLを創ろう!!という特集連載記事が、2001年12月号No.325〜2002年6月号No.330に掲載されています。
2002年3月号No.327ですが、いろいろなレイアウトの記事の中に、「ホームレイアウトは夢ではない(4)函館山線C62重連専用レイアウト」があります。
レイアウトプランは、6畳間Nゲージのプランです。ですが、レイアウトのイメージ、走らせる列車等の記事はとても参考になると思います。
蒸気重連図鑑日本編は、良い写真がたくさん載っています。
他の記事もきっと参考になると思うので、7冊全て読まれるのも良いかと思います。
扉の広告が16番キハ82系新発売というのも、何か縁を感じます。
209(1): 2012/12/31(月)00:34:23.97 ID:5pYBVIiZ(1) AAS
>>192
画像リンク[jpg]:uploda.cc
詳細な情報をありがとうございます。
あちらこちらで探してみます。
この正月休みを利用していよいよ本格的に制作開始です。
とりあえず羊蹄山を貼ってみましたwwwww
212(1): 2012/12/31(月)00:50:30.97 ID:WVy74ojv(1) AAS
>>210
TOMIXのカタログレイアウトはストイックに運転の楽しみを追及してるんだが。
レイアウトプラン集を見た上で言ってるのか?
258(1): 2013/01/05(土)18:09:28.97 ID:HY/gMqMZ(1) AAS
>>255
ユニトラック自体はあまり剛性ないこともあり、古くなった畳だと畳の縁や畳自体の
盛り上がり等でねじれたりうねったりするから注意しないと脱線しますね。
フローリングなら通常問題ないはずですが、あまりにも平面度がわるかったり
配線コードや絨毯等を挟み込んでたりすると駄目ですね。
特に去年の過渡EF510初期出荷品とか要注意だけど、DD51はそこそこの走行性能
だったと思うけど。 とりあえず走行状態の動画や写真をうpすれば悪い所が判断できるかな
457: 2013/03/23(土)09:05:42.97 ID:zumGvDSz(1) AAS
楕円を表す方程式aXX+bYY=cの定数a, b, cのうち、a,bについてa=b=1とすれば円となる。
では、a, b, cをどのような定数にすれば、長円になるのだろうか。
572(2): 2013/05/09(木)04:59:48.97 ID:fxWLPzG2(1) AAS
AA省
626(1): 年金ジジイ ◆Z2xPTAHUDY 2013/07/08(月)17:46:09.97 ID:hr13ARD8(1/2) AAS
>>625
TERのブリキ跨線橋の難点を挙げるなら、複製間隔50mmが前提
なので、ユニトラとの相性が悪い(当然かも知れんがw)のと、
ホーム端部に並べて置く形になってることかな。
729: 2013/11/22(金)00:52:08.97 ID:vghKnAKy(1/2) AAS
>>727-728
キングスホビーのナロ10(Nゲージ)の製品紹介のページや、
客車倶楽部の板にもそういう書き込みがあったね。
762: 2013/11/30(土)11:34:40.97 ID:Go+X2pjW(3/15) AAS
オレにはこの「お気楽」って言葉が、どうにも他人の目に対する
エクスキューズに聞こえて仕方ないんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s