[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -4- (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81(2): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2012/11/03(土)22:11:11.68 ID:J5pwjSgv(1) AAS
>>79
乙です。カマは何ですか?
因みに私は…DD51+スハフ12+オハ12+スハフ12+オハ12×4+オハフ13
=全車指定(笑)=を走らせております。側線上には次に走らせる、
スハフ43(普指)+スロフ62(G指)+ナハ10×4(普自)+ナハフ10(普自)
が待機中。別のDD51が仕業につきます。
155(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [敢えてage] 2012/12/21(金)22:56:00.68 ID:Oqw4SC5m(1) AAS
>>152>>154
仰せ御尤ですね。
私の場合、IHC製品とラウンドハウス(MDC)製品のプラ車輪は取り替えず
そのままですし、連結器も片方だけケーディーに替えて片方はホーンフックの
ままで1両毎に連結方向を互い違いに繋いでいます。
>>153
ウォルサーズ製品は割と小ぶりですので、タコナイト車でも背の高さはさほど
気にならないとは思いますが。
(1/80のJNR機とヨ5000又はヨ8000で挟むことを前提に書いています。)
178(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [敢えてage] 2012/12/28(金)01:25:20.68 ID:d5J5VUrj(1) AAS
>>177
そうなんですか。箱をあけるとスワローも今井の中古機も同じ様に見えるので(笑)。
KP41(これがサイリスタパックとやらなのは一応知っておりました)は箱を開けて
見たことはありませんが、購入時に早川の息子さんから“スロー運転をあんまり
長く続けるとモーター焼けちゃうかも知れんから気をつけてね”とのアドバイスを
頂きましたけどね、もう30年以上前の話ですが。
まぁとりあえずはブレーカーが効かない範囲内で普通に走ってくれればいいので
中身は壊れてなければどうでもいいんですけどね。
181(1): 2012/12/28(金)08:08:37.68 ID:WTwijRCQ(1/2) AAS
>>176
決断おめでとう。少し昔のとれいんに冬の函館本線をイメージした伸び伸びとしたプランが載っていたが、その頃から温めていたのかな?
291(1): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [敢えてage] 2013/01/18(金)22:58:07.68 ID:foiwpH4l(1) AAS
>>290
京阪神に限らず色々なところを走っていたみたいで、新快速投入直前に急行運用に
入って宇野や三原まで走っていたのは有名ですね。
こういう車両が出てくると、敢えて実車に忠実でない運用を想定しながら、
テキトーなヘッドマークやサボを貼って遊ぶのも面白いですね。
415(1): 2013/03/10(日)23:52:05.68 ID:LAdcj+K0(2/2) AAS
>>394
自分もそういう気分になってきましたwww
あーでもない、こうしたら良くなるかもとお気楽工作
貼りつけた羊蹄山は不滅ですwww
575: 2013/05/11(土)00:37:15.68 ID:V7f8m8i+(1) AAS
皆さんGWはお気楽にHOゲージを楽しめましたか?
833(1): 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2013/12/04(水)23:05:51.68 ID:Iy2IHJgE(1) AAS
>>825>>829
そこで壁面周回ですよw
>>830
いくら賃料が下がっても態々借りるほど余裕のある人は僅かでないかい?
880(1): 2013/12/07(土)12:41:19.68 ID:Go5KJdSa(1/4) AAS
>>879
貸レに夢を持ってるようだけど、常連の溜まり場になるだけで、面倒事を抱え込むだけだよ。
マニア相手の商売はしない方がいい。屁理屈をマシンガントークする変なのを引き寄せるだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s