[過去ログ] 新幹線を模型で楽しむスレ12両目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM 2012/09/14(金)11:47:07.50 ID:XEhVnY2Q(1) AAS
>>18
あー、当面はそうなりそーかもですよね。

>>19
東日本ってJR East で「E」なんだよね? → 外部リンク:www.jreast.co.jp
で、西日本がJR West で「W」になったと → 外部リンク:www.westjr.co.jp
では北海道はどうか? → 外部リンク:www.jrhokkaido.co.jp

参考
JR東海 → http:/www.jr-central.co.jp/
JR九州 → http:/www.jrkyushu.co.jp/

そんなに的外れなことを言ったのか…とも思ったけど、
省1
136
(1): 2012/10/14(日)07:54:44.50 ID:FRI50nra(1) AAS
SuicaラッピングのE127もやったくらいだけど
あれはキオスク系扱いだったんだっけ
246
(2): 2012/11/20(火)21:49:44.50 ID:mbbBqwui(1) AAS
試作品の紹介にもずいぶん力がこもっているなw

だから早く200系H編成をやってくれ!
313
(1): 2012/12/07(金)13:53:21.50 ID:/xXsn3DI(1) AAS
>>310
何を思って省略に踏み切ったんだろうね。
それなら、別の取り付けパーツにしたらいいのに。
367: 2012/12/12(水)21:01:08.50 ID:f/5534su(4/4) AAS
>>365
「過渡からE5が出るって聞いてどう思った?」ってやつだな

Nはおおよそ欲しい人には行き渡りネタも残りわずか、次なるお布施ネタはHOか、やるよな
富どうすんのかね?追っかけてきそうだね、それともHGやる?
615: 2013/01/25(金)22:07:30.50 ID:p4lVthOB(1) AAS
>>614
たしか 初期の1500番台はF19とリニュK47、どちらも先頭車がエラーだったね リニュの方は25周年記念K47の時に修正されたけど
1000番台の方は多分大丈夫かと
644: 2013/01/30(水)23:57:31.50 ID:5oX1pE4Q(1) AAS
現行感はいらない
786: 2013/03/05(火)12:58:18.50 ID:VgG/RzNh(1) AAS
KATOプロトタイプ、700系C3編成浜工へ回送されますた。
お疲れ様でした。
805: 2013/03/07(木)01:58:20.50 ID:SYty9xIu(1/2) AAS
>>796
色褪せあったり、M車の数把握してなかったり、評価といい・・・
そんななかでここまでの高値で落札するヤツってもうすごいよ。
このリニューアル再生産や他社から製品化が多い中、仮に出たら10編成買えるんじゃね?
853: 2013/03/17(日)21:26:27.50 ID:ZR14Tp9Z(1) AAS
過渡のE6系は500系みたいに変なところで先頭車の屋根パーツに段差があるね。
884
(4): 2013/03/19(火)19:06:57.50 ID:tofry/3U(1) AAS
いきなりですまんけどここの住人的には500は富と過渡どっちがオヌヌメ?
924
(1): 2013/03/30(土)19:44:31.50 ID:fvc0Kj5B(1/2) AAS
>>920そうしたいんだけど
そういう場合って修理扱いになるんですか?

それともパーツだけほしいって言えば分けてもらえるのかな・・・・・
983: 2013/04/05(金)21:52:06.50 ID:Z0bdh6+v(1) AAS
TOMIX200系H編成16両
ぽちで71000円www
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*