[過去ログ] 111・113・115系を模型で楽しむスレ 8号車 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: 2011/08/14(日)00:11 ID:u0BLdGHT(1/8) AAS
我がJR大糸は、国鉄仕様!
JRなんかつけてたまるものか!
11月で現行の36両を廃車にする。(古いので)
新規で48両購入・18両のユニットボディー更新。
新規8+4 C編成
更新8+4 A編成
にする。
さらにレイアウト完成で、有効長が9両に制限されるので、
115系はずべて8両編成に変更する。
115系=8連*9編成
省1
412: 2011/08/14(日)08:43 ID:u0BLdGHT(2/8) AAS
ちいちゃい頃。
国鉄が終わると騒いでいる番組やっていた。
日本全国がばらばらになるとか、騒いでいた。
翌日、踏み切りでみた光景は、国鉄時代とまったく変わらない風景だった。
同じ列車、同じ寝台特急が走っていった。
ひとつだけちがったっていた光景は、JRの真新しいシールが張られていたこと。
日本中が、稚内から枕崎まで、同じ鉄道会社だったんだよ。
北海道から九州まで1個の鉄道会社だったんだよ。
機関車も貨物・旅客兼用で、区別なく運用され、50系12系普通列車も多数存在した。
行きが貨物・帰りがブルトレ・次がコンテナ・次が客車・・・。 現代の貨物は貨物・旅客は旅客だけではないんだよ。
省4
413: 2011/08/14(日)08:56 ID:u0BLdGHT(3/8) AAS
たしかこれだったかな。記憶があいまいだが徳光は覚えている。
国鉄最終日にやっていた、さよなら国鉄特番
動画リンク[YouTube]
この後、日本中が1個のレールだったのが、ばらばらになったんだろうな・・・。
国鉄分割民営化CM(JR東日本ver)
動画リンク[YouTube]
音楽と、JRを指でなぞる光景だけは、覚えている。
415: 2011/08/14(日)09:20 ID:u0BLdGHT(4/8) AAS
最後の国鉄世代に誇りを持っている。
記憶に財産がたっぷり詰まっているぜ。
@新幹線A在来線(近郊型中心)B貨物
しか追い求める選択技がない、むなしい世代ではないんだよ。
長距離列車・特急列車・夜行列車・ブルトレ・客車列車・ローカル線・・・・。
現代人は近郊型か新幹線を追って、同じところを行ったりきたり、ロングシートワンマンで目を輝かせているようだけど。(もう残っていないから)
61.11改正〜1990年代の最後の国鉄世代は、
決まって、碓氷峠やブルトレ、長距離優等列車(特急急行)、ローカル線、客車列車などが主体で、
近郊型は撮ったためしがない。
すべてが消えて、近郊型か新幹線しか選択できない、現代派の鉄道マニアは、ほんとに寂しいし、かわいそうである。
省5
418: 2011/08/14(日)09:49 ID:u0BLdGHT(5/8) AAS
おしっ
ホリデーパス2300円買って
鉄道模型店周り、してくっかな。w
またe231にのらないといけないぜ、
快速アーバンの時刻何時だっけな・・・。
グリーン車950円だっけな・・・・・。
421: 2011/08/14(日)11:42 ID:u0BLdGHT(6/8) AAS
>>419
@同じ幹線を行ったりきたりして、満足。
A”幹線”ローカル線では、ロングシートワンマンにのって、ローカルを悟ったと思う。
B夜行は、ムーンライトながら・信州・えちごのみ。
在来線は、近郊型のネットダイヤのみ。
かわいそうだな、むなしいな、惨めだな、10年世代が違うと、これだけ変わるものなのか?。
省8
422: 2011/08/14(日)11:57 ID:u0BLdGHT(7/8) AAS
>>419お勧めは、
大阪ー姫路の新快速10往復。
加茂ー亀山間のキハ120の10往復。
これさえマスターすれば、全国の鉄道のすべてを知ることができるだろう。
簡単に鉄道をマスターできて、楽しいではないか!
よかったね。
よかったねえ^^国語と理科だけしか試験なくて^^
君の10年前世代は、国語・理科・社会・英語・数学・美術・音楽・マスターしないと、鉄道を極められなかったんだよ。
今は、円周率3だろ、英語は絵本・・・・鉄道も絵本になったんだろうね。
鉄道もゆとり時代なんだろうな。
424: 2011/08/14(日)14:38 ID:u0BLdGHT(8/8) AAS
話が大きく逸れるが、
友達が教員なんだよ。
昔に中学教科書見せてもらったが、
俺達前後の見てきた教科書とは、全然違うんだ。
まるで絵本で、絵ばかりで、文字がないんだ!
中学の教科書だぞ!
絵と空白と少ない字だぜ!
俺達の教科書は、文字だらけだったよな!
絵本じゃ、子供もおかしくなるよ。
教科書みてみなよ・・目がテンになって、おどろくから.
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*