[過去ログ] 【架空注意】フリーランスで楽しむ模型その8 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
728
(4): 2012/06/21(木)20:25 ID:Ek40ZTx7(1) AAS
>>726
>パンタを妻面に移動
ごめん、なんかすげーゲテモノを想像したww
729: 2012/06/21(木)22:23 ID:y5LMqEAa(1) AAS
>>728
側面ならまだ集電する方法もありそうだが・・・妻面だとどうやって集電すればいいんだ!?
731
(1): 2012/06/22(金)09:52 ID:v2GzhGZf(1) AAS
>>728
妻面に移動って、後パンタ=屋根連結面側にパンタが在るって意味だろw
本当に妻面へパンタを持っていった設置が出来ないだろw

前パンを後パンにするのは俺も鉄コレで何度かやってるけど。
第4弾の弘南鉄道モハ1121、西武鉄道モハ377を後パンにして、
富士急行クハ7062、弘南鉄道クハ1611、西武鉄道クハ1331をモハ化の後パンも。
クハ二両を使い、サハを作ってモハサハモハの三両にすると大雄山線にしか見えない不思議。
逆に長野電鉄モハ2001モハ2002、大井川鐡道モハ1000を前パンにすると、カッコ良くなる不思議。
733: 2012/06/22(金)19:38 ID:H1zhR1AL(1) AAS
>>731
そんなこと>>728さんはわかった上で書いてるんでしょw

伝わればさえ良いって感じでネタでもないのに雑な日本語の書き方する奴が多すぎ
突っ込まれたり皮肉を返されると、揚げ足とんなって逆ギレするとか、もうね…
734
(2): 2012/06/23(土)14:01 ID:Aeu426Ct(1) AAS
>>728
車両限界の関係で、妻面から鮮魚台みたいに張り出した台にパンタ搭載・・・なんてのを想像した。
この方法なら、第三軌条方式並の車両限界で空中架線方式にできるぜ!みたいな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s