[過去ログ] 【ひばり】模型で楽しむ581・583系2【彗星】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927(4): 2017/09/26(火)21:53 ID:YzMxPZOw(1) AAS
富の 国鉄色きたぐにセットのサロネの床下と、モハネ583のボディをあわせたら、サハネ581になる?
12両雷鳥を組むのにサハネが足りなくて困ってるんだが。
928(2): 2017/09/26(火)22:35 ID:JdIeVKH2(1) AAS
>>927
なぜその組み合わせなのか気になる。
普通にサハネを探せばいいと思うけど。
たまに犬のエサ箱に千円代で刺さっているよ。
930(1): 2017/09/27(水)07:45 ID:XIDp7SSy(1) AAS
>>927
妻板の主電動機通風ダクトが気にならなければそれでいいんじゃね?
サロネの妻板を移植出来れば完璧だと思われ
951(1): 927 2017/10/18(水)18:26 ID:181egytd(1) AAS
サハネが無くて、サロネから組み換えようとしてた者なんだけど、とあるスジから、雷鳥はS58〜59年頃、9号車のサハネを減車して11両で走ってた と聞いたんだが、本当かな?
写真探してみたが、10or12両ばかりで見つからないんだ。
959: 927 2017/10/28(土)10:33 ID:ayQ+RYZU(1) AAS
>>958
ありがとう。
これは見たんだが、現物写真が無くてね。
でも、8915 でなく 2988 だけどサハネ581を譲ってもらったんで12両組めるようになったんだ。
クリーム色が少し違うけど、実車もこんな感じだから気にならない。
情報くれた人 ありがとう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*